02/23 |
|
|
「中華なパッド」
近所のPCDEPOTで謎のタブレットが特売になっていたので気になった。
チラシにはAndroid4.1・9.7インチ・Google Play対応・デュアルコア・RAM 1GBと書いてあるが、メーカー名、機種名が分からないので、店に行って実際に見てみることにした。
行ってみたところ、Leader IMPRESSION I10A-LE 8G という機種だと分かった。
OS Android 4.1
CPU Cortex-A5 iMAPx8820 1.2GHz Dual Core
RAM 1GB
内蔵ストレージ 8GB
9.7インチ液晶 1024x768
GooglePlay対応
値段は\9,997税込み。同じぐらいのスペックなら\12,000前後が相場なので、大分安い感じだ。しかも9.7インチ液晶というのも良い。Google Playに対応しているのも有難い。
難点はBluetooth無し、650gは意外に重いことぐらいだろうか。
実際に動かしてみても、特に問題らしいことはなくサクサクと動く。
若干、起動時間が遅い感じはするが、許容範囲だろうか。
タブレットは必要かと言われると、いや別に要らないと答える程度の衝動買いのようなものだけれども、Andoroid版の「PlatonicFigure」(開発中)の動作チェック用とでも言い訳しておく。
|
02/22 |
|
|
「雨水」
近頃の大雪のせいか週末は雪だと思っていましたが、今日は普通に良い天気のようです。
とはいえ、未だ大雪で孤立しているところもありますし、「恋人といる時の雪って特別な気分に浸れて私は好きです」なんて言ってる余裕なんて無いですが。
雪が降っても良いこと無いですよ。
良い天気なので、近所の川沿いを散歩する。
しばらく歩いていると、川の向こう側にいる老人とその息子さんがいて、老人が「この間、カワセミを見たんだよ」と言っていたのが聞こえたので見てみると、老人は気づいていないようでしたが、足元の川岸に丁度カワセミがいました。
息子さんがカメラを持っていたので撮影しようと考えていたのでしょうか、こちらもカメラを構えてなんとなく下にいるよ!とジェスチャーをしたのですが、分からなかったみたいでした。
しばらくして飛び去ったカワセミの青い背を老人は見て、何か言ってましたが、聞こえませんでした。
しばらく川沿いを行くと、子供が「お母さん、ペンギンがいる! 橋の下!」と言うのが聞こえました。
その橋の下にはゴイサギが佇んでいました。
ゴイサギをペンギンと間違えるのは仕方が無いです。実際、動物園のペンギンのところにゴイサギが紛れ込んでいることもあるみたいです。
ゴイサギは何度か見たことありますが、起きているのを見るのはあまり無い気がします。目を瞑っているとアオサギが寝ているようにも見え、間違えていたかもしれません。
しかしまあ、雪が降っていいのはスキー場ぐらいなものです。
こんな感じの暖かい日が続くことを祈ります。
|
02/18 |
|
|
「建造」
「艦これ」。
遂に重巡洋艦「熊野」建造されましたよ!
東海道線の中で思わず声を上げてしまったよw
これで通常建造で出てくる艦娘は全て揃いました。
残りは通常海域でドロップする「初風」「秋雲」「卯月」、大型建造で「大和」「武蔵」「大鳳」「阿賀野」「矢矧」「あきつ丸」「まるゆ」を残すだけです。
大型建造は避けられぬ道なのか?
なおケッコンカッコカリは……誰にしようか迷い中……。
|
02/15 |
|
|
「やだ、引きこもる」
10年に一度の大雪が二度目。
激しい吹雪は止まず、30cmぐらい積もってます。
さて、今週も病院に行く用事がありましたが、キャンセルしました。
流石にこりごりです。
|