抹茶日記<2007’12月下>

December, 2007

12/31


「第8ドールの○○石」
 まだ今年は終わっていないのですが、日記を書きます。

 実は夜中というか早朝、左下腹部がとてものた打ち回りたくなるほど痛くなりまして、救急病院に行って来ました。
 痛み自体は昨日の夕方くらいからあったのですが、痛くなった時は、生まれてこの方体験したことの無い激痛でした。
 入院するような大きな病気を経験したことは無いですが、入院しなくちゃ死んじゃうかもと、その時は思いました。

 結果から言うと、担当の女医さんがとてもかわいくて萌えました。
 なんか女子大を卒業したばかりっぽくて、初々しかったです。
 痛いのはお腹じゃない。ボクのハートさ!
 入院? いや、結婚!

 ……「尿路結石」でした。
 レントゲンの結果、2〜3mm程度の小さな石が見つかりました。
 それ以外はいたって健康なようで、一安心です。

 それにしても「尿結石」って書くと、ローゼンメイデンのドールっぽいですよね。
 実在する恐ろしげなローゼンメイデンのコスプレ系エロビデオを思い出します(笑)
 アレはヒドイ。

12/30


「おまえは今まで打ったプログラムソースの行数をおぼえているのか?」
「おれはプログラマをやめるぞ! ジョジョーーっ!! おれはプログラマを超越するッ!」
 というわけで、ついに買っちゃったペンタブレットWACOM「BAMBOO」
 FAVOの後継の奴です。

 とりあえず、使ってみた感じだと、ドット絵を描くのには向いてないかも。
 コレについてはマウスで良いと思ったんですが、普通のイラストを描くなら、断然こっちの方が良いですね。
 今までマウスで作成していたのが馬鹿馬鹿しくなる描き心地です。
 サイズもA6の小さいので十分ですね。
 趣味で使う分には、充分以上のものがあります。

 他に「Intel Pentium Dual-Core E2200」も買いました。
 一つ上の「Core2 Duo E4500」にしようかなとも思ったのですが、4千円の価格差を考えれば、E2200 で充分だと思います。
 まあ、何せ使っていたのが「CeleronD 331 2.66Ghz」だったので、E2200でも大体4倍程度のパフォーマンスを叩き出します。
 前はWEB閲覧やフォトショップ、初音ミクなど微妙に重い動作がありましたが、ほとんど無くなり快適になりました。
 1万円でこれは大きいです。

12/29


「おなかすいた」
 いくら丼が食べたかったな〜♪
 いやでも、そ〜でもないかな〜♪
 いくら丼が食べたかったな〜♪
 食べたい、食べたい、食べたい〜よ♪

 おいくら〜、ほたて、はまち、あまえび〜♪
 まぐろ、いか、たこ、えび、かんぱち〜♪


 近所の友人と忘年会をする前にこれを聴いてしまったものだから、頭の中は海鮮丼でいっぱいになった(笑)

「RPGツクールVX」
 友人が「RPGツクールVX」を購入しました。
 どんなものを作るのか楽しみです。
 それ以前に、作る時間あるの!?という心配もあるんですけどね。
 生暖かく見守ろうかと思います。

12/28


「今年の営業終了のお知らせ」
 今年の営業は終了しました。
 来年もよろしくお願いいたしますってのは、仕事の方の話ですな。

 忘年会に出て、しこたま酒を飲んで、酔っ払って帰ってきました。
 すぐ寝るつもりでしたが、家に帰ってからの方のゲーム制作に休みなんて無いわけで(サボりはしょっちゅうあるが……)、とりあえず作りかけの曲でも仕上げるつもりでヘッドフォン付けて鳴らしたところで、ボリューム間違えて即死(T_T)

 お疲れ様でした。

12/25


「【重要】2007年クリスマス中止のお知らせ【告知】その6」
 タイトルは最早手抜きなので気にしないでください。

 えーと、仕事は……といってもコンシューマーゲームの仕事ではなく、アミューズメント機器とでもいいましょうか。
 それを動かすプログラムといえば良いのか何やらそんな謎機械にてこずっていたんですけど、呆気なく解決。
 分かりやすく言えば、「北に行けと言われたのに、南へ全力疾走してしまった」というような感じでしょうか。
 まあ、解決したんだから良いや。
 グラフィック転向しますか!という同僚の冗談が冗談に聞こえなかった……。
 つーか、うちの会社グラフィックデザイナー少なすぎ。足り無すぎ。
 適当な専門学校生でも見繕って鍛えた方が良いって!
 勤務地、埼玉県川口市。

 そんなことより、創刊以来毎月必ず立ち読みしてる「DTMマガジン」(但し唯一、初音ミクの体験版付きの時だけ、見れなかった……)の増刊「ボーカロイドCV01初音ミク」を入手しましたよ。
 発売日は27日なんですが、神保町とか神田、秋葉原近辺ではすでに23日ごろから売っていたようです。
 本誌は一回だけしか買ってないですが……いや、昔「CMM (Computer Music Magazine)」というのがあってだな、こっちは休刊するまで買っていた。
 ああ、それはどうでもいいのだよ。

 この増刊、初心者向けにミク調教マニュアル(調教言うなーw)があったり、体験版有り、付録有り、マウスパッド付きだったりと、ファンなら一冊ぐらい買っても良いだろうし、興味はあるけど本体を買うのを躊躇っている人にも丁度良いんじゃないの?という内容ですよ。

12/24


「【重要】2007年クリスマス中止のお知らせ【告知】その5」
 世間で言うサンタの色が赤いのは、某飲料メーカーが決めたというのは有名ですが、本当はキリ○ト教の2000年以上の長きに渡っての闘争の際に流された血の色に決まっています。
 で、白いのは雪の色じゃなくて、仕事が終わらなくて涙目の人が降参の印に振る旗の色なわけで……(T_T)

 そして、WEB拍手絵の色違いをアップして、クリスマス気取り。
 なんとなくちょっとだけクリスマス。

12/23


「【重要】2007年クリスマス中止のお知らせ【告知】その4」
 いい加減タイトルがしつこい感じがしますね。
 とりあえず、仕事はどうにかなりそうな、ならなさそうな……。
 明日が勝負かな。
 まあ、別にやらなくても良いとお達しが出たので、多少、気は楽ですが。

 ところで、「パタポン」面白いですね。
 借りてる旧型PSPで借りてる「パタポン」を電車の移動時間中にプレイしています。「パタポン」は無断だけども……。
 これと「勇者のくせになまいきだ。」があればPSPで半年ぐらいは遊んでいられそうな気がしますというのは言い過ぎですかねぇ?
 まあ、半年経つと2が出ちゃくぁwせdrftgyふじこlp

 それにしても、PSPのソフトの売れなさは、涙出ちゃいますね。
 DSの「ファイナルファンタジーW」が初日で約18万本の所為もあるけども、パタポンは5000本で、日本ファルコムの「空の軌跡FC&SC完全版」が1000本……これは限定版みたいなものだから、良いのか?
 PSP本体が意外に売れている割りに、ソフトが売れない。
 DSと違い、すぐにソフトを再生産できて在庫調整の必要が無いという理由からかもしれないし、海賊版が横行しているからなのかは定かではないけど。

 さて、ソフトが売れないPSPで何故かやる気を見せる日本ファルコムの次回作(自社プロデュース第一弾?)、「ヴァンテージマスターポータブル」
 なんて古いゲームを今更移植するのか……。
 しかも「アタマを鍛える脳ゲー」という売り文句は完全に外しているような……大丈夫なのかファルコム……と心配している場合ではないですな。

 「ヴァンテージマスター」といわれ、思い出すのは、比べられることが無くも無い拙作の「PlatonicFigure」とかいうゲームがありますが……ええ、なんか作者がやる気無いとか、ナゲヤリだとか言われてるあのゲームですね。(T_T)
 直接メールで「頑張ってください!」とか送ってくれれば頑張りますよ?
 WEB拍手で「PFバージョンアップして〜!」とか送ってくれればやりますよ?
 だって、PSPで出ちゃくぁwせdrftgyふじこlp

 まあ、もうそうなんですけどね。

12/22


「【重要】2007年クリスマス中止のお知らせ【告知】その3」
 っていうかさあ、例えばクリスマスに間に合っても、クリスマスって基本的に一日だけだから、せっかくクリスマスに合わせて公開しても、すでに終わってるって辺りが切なくて胸の辺りがキュンキュンします。
 なんかもうどうでもいいや……。
 仕事やるべ、仕事……ああ、まったく終わる気がしないというか、始まっている気すらしない(T_T)
 苦手とかそういうレベルじゃない。

 それはさておき、仕事で作ったゲームがランク王国にちょっとだけ出て嬉しいです。

12/21


「【重要】2007年クリスマス中止のお知らせ【告知】その2」
 ……と、忙しいフリして、絵とか曲とかアップするのが毎年の掟だったりしますが、今年は仕事忙しくて無理(T_T)
 忙しいというよりはどうやって良いものかサッパリ分からなくて詰って進まないというのが正解ですが。
 クリスマス中止どころか壊滅。

 全然関係ないですが、ハトっていい歌ですね。
 なんて平和ソング。

12/20


「【重要】2007年クリスマス中止のお知らせ【告知】」
 〜クリスマス中止のお知らせ〜

 2007年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止になりました。
 この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。
 中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
 楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。

 但し、俺だけ……(T_T)

12/19


「暖房」
 寒くなりましたね。
 ちなみに私の部屋に暖房は、¥2000で買ったセラミックヒーターだけです。
 で、毛布に包まれば、なんとかなるんじゃないでしょうか?

12/17


「月曜日アニメタイム」
 月曜日の夜(火曜日ですが)に見るアニメは「バンブーブレード」「スケッチブック」で鉄板だぜ!とか思っていたら、「スケッチブック」は13話までで、来週で最終回なんですね。
 もっと見ていたかったのに残念。

12/16


「漢字が読めないミクのために」
しろいいきがふれるよにゆびさきがかさなるふるえるのこころもおしえてよほんとのいみ せつなさだけがことばをつむいでゆくしずかにふりつもるこなゆきのよおにといかけるこのおもいにうそわないよとやさしさがとめどなくあふれてくるゆうきをだしてみよおさいごだから

2007'12上
2008'01上