02/28 |
|
|
「Cマガジン休刊」
プログラマなら必ず一度はお世話になるような気がしないでもない「C MAGAZINE」が17年の歴史に終止符を打つそうです。
BASICマガジンが消え、そしてついにCマガも消えます。いや、言語の名を冠してはいるが別ジャンルの雑誌ですけども(^_^;)
ネットに繋いでなかった頃は、よく買っていました。
しかし、今はネットで済んでしまいます。ネットで情報を手に入れる方が早くて安価なのが休刊の原因なのでしょうね。
まだ定期購読できるものなのか?とWEB上の定期購読ボタンを押してみました。
目に入ったのが……
「DVD『第1回 スク水だらけの水泳大会』」
こんなのに目が行く俺にガッカリ(笑)
|
02/27 |
|
|
「ライバル」
突然ですが、ライバルって必要だと思うんですよ。
で、ライバルで何を思ったかといえば、月刊コロコロコミックと月刊コミックボンボン。
おいらが小学生の頃は確かに売り上げが拮抗していて、どっち派なのよ?みたいな感じでクラス闘争wにまでなっていた気がしましたが、ここ数年は圧倒的に月刊コロコロコミックが強く、月刊少年漫画誌ではほぼ最強クラスの100万部を売っているそうです。
が、片や月刊コミックボンボンはといえば、10〜20万のあたりをウロウロと低迷しているそうです。
コロコロが子供のハートを鷲掴みでヒットを連発しているのに対し、ボンボンはなんだか迷走しているということが公式WEBサイトからも見て取れますね(^_^;)
子供だったらコロコロですよね?
もし、いや、俺はボンボンとか言ったら大変です。
玉越博幸の『Doする!?パラダイス』 が楽しみなエロガキめ!と虐められるに決まってます。
コロコロが、漫画はあくまで宣伝媒体であり、そこから流行となるものを提案し続けているのに対し、ボンボンは方向を変え漫画自体のテコ入れをしている。
かつて同じような道を歩んでいたまさにライバルであった二者は、もうすでにライバル同士では無くなっていたのですね。
まあ、でもコロコロともボンボンとも縁の無い貧乏小学生だった俺が言うのもなんですけど……。
|
02/26 |
|
|
「将来の夢」
しょうらいのゆめ
1ねん4くみ まっちゃ
ぼくのゆめはおうさまです。
どんなおうさまがいいかというと、おかねにめがくらんだゆうしゃとかをわなにはめるようやつです。
とくにういざーどりーというゲームにでてくるきょうおうとれぼーと、ゲームブックのしのわなのちかめいきゅうのさかむびっとこーがいいです。
でもとれぼーはちがいますね。めいきゅうをつくったのはわーどなだから、ほんとーはそっちのがいい。でもまじゅつしよりおうさまのがおかねもってそうなのでそっちのがいいということにしておきます。まじゅつしといわれてもまぎーいちもんしかおもいうかびません。
さかむびっとこーはたぶんみんなしらないとおもうけど、ぼくのなかではさいこーです。
ぶらっどびーすととかちていかいじゅうとかはどーやってつれてきたのかわかんないけど、おかねってすごいとおもいました。この2ひきのまものはすごくつよくて、さすがのぼくもしにかけましたよ。ぎじゅつてん12はたかすぎだとおもいます。
でもちかめいきゅーだから、それぐらいはやらないとだめなんだということをわからせてくれたいだいなひとだとおもいます。
ぼくもだんじょんにはたくさんのわなとたくさんのつよいまものをおいて、ゆうしゃとかぬっころしたいです。おわり。
 
「担任の先生の声」
作文頑張りましたね。先生の中ではハナマルです。
でも、罠や敵だけではなく、宝物も置かないと勇者さんや冒険者さんたちは来ないと思います。
あと、サカムビット公は男爵なので、王様ではありません。男爵ディーノよりはマシだけど、気を付けてね。
|
02/25 |
|
|
「ぶらり途中下車の旅」
「ぶらり途中下車の旅」(公式サイトは声ありなんで、気を付けて!)は見たくて見るものではないのだけれど、見ると今日は家に居るんだなと安心できる番組。
まあ、今日は見てないんだけどね……。
さて、この番組の2月11日放送分はなんと横浜市営地下鉄の旅で、しかも我が地元の上永谷駅が出ていたそうではありませんか。見逃した!
さらには旅人がグルメリポートで有名な阿藤快さんですよ! 見たかったなぁ。
訪れた場所は「日本料理 円山」
よく店の前を通っていますが、「古式諸礼式「大草覚真流」庖丁士」ってこんな凄そうな方の店だとは知らなかったですよ。
貧乏人のおいらには関係の無い店です。
ふぐか……食べたこと無いな……。
「軽量化」
多少軽くなったかも?
そもそもDirectX8で作る意味なんて無かったので、DirectX9で作り直した。
速度も相当速くなり、NPCを最大3000人出しても処理落ち無しまでになった。
まあ、3000人も出すとうざいんで、抑えて表示していますが。
|
02/24 |
|
|
「東洋の女神」
フィギュアスケートの荒川静香選手がトリノオリンピックで日本初メダルにして金を取りました。
地元紙に「東洋の女神」とまで書かれているそうです。おめでとうございます。
朝早くから見ていましたけど、いつもどおりの完璧で冷静な演技だけではなく、余裕の笑みすら見て取れたのは気のせいでしょうか?
コーエンやスルツカヤに冷静さや安定感が無く、いや、あったとしても誰も勝てなかったのではないでしょうか。浅田真央が出ていても勝てなかったであろう、文句のつけようのない演技でした。
いろいろ苦労と努力があった上での世界一は凄いと思います。
村主章枝選手も4位と健闘しました。
いや、4位というだけでも充分凄いんです。
フィギュアスケートのメダリスト一覧
安藤美姫選手はまだ次があるので、めげずに頑張って欲しいところです。
中野友加里、太田由希奈、浅田舞も有力ですし、また次も代表枠が3人なんてことになると壮絶な代表争いが予測されます。
1992年アルベールビルで伊藤みどりが銀を取って以来、フィギュアスケート人口が増え、環境が整い、有望な選手が増えたせいもあり、今後とも面白くなりそうなフィギュアスケートですね。
|
02/23 |
|
|
「重い」
重いかも。
重くないかも。
重くていいかも。
その前に屋根をどうするか。やーね。
自動生成は無理っぽいので、別オブジェクトか。
|
02/22 |
|
|
「お休み」
少々不眠症……というよりは、昼間に起きられない有様だったので、会社を休み家で休養。
季節変わり目はちょっとね、身悶えるのかー。
|
02/21 |
|
|
「最強とは?」
最強とは何だろう?
何を以て最強と人は言うのか?
眠気を覚ますために川口市の商店街をウロウロ。
辺りに目に付くパチンコ&パチスロ店のチラシやらノボリやらに書かれている「最強」の二文字。
パチンコの何が強いの?
パチンコの玉の勢い? そんなのが強くてもねぇ。
出玉の量? たくさん出るのを最強としても、店は儲かりませんよ? むしろ敗北?
出ないほうが強そうな気がするんだが? 出せるもんなら出してみやがれって、強そうだけど、やはり客は来ぬ。
ああ、店の売り上げ? お客さんからぼったくってんの?
スロットの場合は、どーよ?
そもそも強さとは無関係では?
一体何が最強なのか、具体的な資料を明示して欲しいものである。
そんなことを思いながら、「珍来」で味噌ラーメンを食べ、帰社。
で、寝る。 ←眠気覚ましの意味無っ!
|
02/20 |
|
|
「制服」
昨年五月に発売されたANAの限定フィギュア「ユニフォームコレクション」の国際線20周年記念限定版BOXが18日から予約開始だってさ。
欲しいけど、買わない。
我慢できるよ、きっと。
魔法のカードとか使わないよ。←駄目人間序曲が鳴り響いていますw
それにしても、俺、制服とか好きなんですかね? ←人に聞くなよ(笑)
「鉄道むすめ」の第2弾も楽しみだし。
遥か昔に、仕事で東京なんちゃら制服かんたら〜(恥ずかしくて書けないw)って伝説的壮絶悶絶クソゲーとか作ったしねぇ(笑)
いや、それは制服が好きで作ったわけでは無いが。
今となっては良い思い出……か? ←人に聞くなよ(笑)
うわっ、ファンページあるよっ!
サガサナイデクダサイ……orz
ん? 待てよ。
意外に同じ題材で真面目に戦略&恋愛SLGを作ったらいけるかも?(笑)
|
02/19 |
|
|
「似てるなぁ、著作権と張作霖」
近所の少年野球チームのメンバー募集のポスターにヤクルトスワローズファンでいらっしゃるあだち充大先生様の野球漫画の金字塔「タッチ」のイラストが書いてありました。
双子であるがゆえに達也か和也のどちらかかは判りかねます。
野球帽のMは明青学園ではなく、地元の地名から取ったものだと思います。
なんにせよ、無論、無許可でしょうから、著作権法違反です。
あだち先生が訴えなければ、何も起こりませんが。
さて、著作権。
無許可はいけませんが、正式に許可を貰っているからといって、自由にして良いはずはありません。
FC版「タッチ」……(´・ω・`)ショボーン
かなりクソゲー臭が漂ってます。
発売は東宝で、制作はもう潰れちゃったけどコンパイル。
無許可で使うのは良くないけど、笑顔で許せるんじゃないでしょうか?(^_^;)
|
02/18 |
|
|
「セカンダリーDNS」
最近、また自宅サーバーの繋がりが悪いのです。
原因としては、ルートネームサーバーの情報がなかなか更新されず、IPが変更されないということのようです。
これは、登録しているDNSが全て落ちているときに起きるわけですが、実はプライマリーもセカンダリーも同じところを使っていました。
前にminiDNSから3domainDNSに強制移行されたのですが、その後の3domainが有料になってしまったので、無料期間が終わってから登録を解除したっきり、そのままzoneEditのみにしてたことが災いしたのでしょう。
しかし、この移行ってのが不可解で、未だにminiDNSが無料でサービスを続けているのです。終了するから追い出されたんじゃないのか?
それはさておき。
あれのネット対戦改良やら次回作やらに影響が出るので、新たにセカンダリDNSとしてEveryDNSに登録しました。
とりあえず、復旧しているんじゃないでしょうか?
ただ、それでもサーバー(一年半近く、落ちていません)ではなく回線が弱いので(電話がかかってくるだけでも断線……)繋がらなくなる事態は起きうるのですが。
|
02/17 |
|
|
「スタメン」
1・土屋
2・瀬田
3・田中
4・牛島
5・田淵
6・石野
7・山北
8・(忘れた)
9・家沢(家次?)
(横田)
会社の帰りに地下鉄内でメモを書いているオッサン。
何を書いているのだろうと見てみると、メモには10人の名前が並んでいた。
さらに順番を入れ替え、また別の順序に書き直しているが、どうも1・4・9番は変えないつもりらしい。3・5、6〜8番はどう入れ替えるかを矢印が引いてあった。
ああ、野球のスターティングメンバーかと思っているとズバリ的中し、「フライ多い」とか「バント」とかメモを追記していた。
かなりセオリーに法ったチームらしく、土屋が先頭で出塁し、瀬田がバントして、3〜5番で1点取るという戦術が見て取れた。不動の4番牛島に期待。
6番以降は下位打線としているようだが、守備位置を早々と書き込んでいたので、おそらく守備が得意なのだろう。
横田は補欠? それとも控えのピッチャーか何か?というのはハッキリしない。
まあ、手堅いチーム構成っぽい。
と、もしかすると土日に野球の試合をすると思われる方々の参考になればと思い、他愛の無いこととは思いますが、書きました。
どこの野球チームの方なんでしょうね?
ちょっと気になる。
これが実は監督になろう!みたいな野球SLGのスタメンを決めてるだけだったりすると、なんとなくガッカリだ(笑)
|
02/16 |
|
|
「ひとりで黙って 髪を切ったのは 何故?」
「QBハウス」で髪の毛を切ってもらいました。
何故切ったのか?
それは、恋に破れたからです。
んなわけねぇ。
恋も愛もを忘(略)
肩よりも伸びた長い髪の毛が邪魔に感じたので、サッパリとね。
それに駅前で女性専門の美容室のチラシをいっつも渡されそうになるのがうざったく感じられたので(^_^;)
ちょっと立ち止まって確認してみたが、やはり渡されるのは女性ばかりなんですよね……。
俺、おっさんですよ?
昼飯時に切って貰い、会社に戻る。
「あれ、どうして髪の毛切ったんですか?」
と聞かれたので、
「いや、あれは兄です。私は弟です」
と答えました。
3ヵ月後ぐらいに「兄さん、止めて! 兄さんが僕を侵食してるっ!!」と悶え苦しむ予定(笑)
「12 テレビ抹茶」
「テレビ欄占い」をやってみた。
5:30 抹茶モンTV 激安抹茶と旅行▽房総半島で菅原文太が
7:00 おはよう抹茶です お得! 激安抹茶▽今すぐ食べれる茨城の抹茶▽ラッコがいやらしい?
8:15 (字)朝の連続ドラマ 抹茶の湿地 坂本龍一ほか
8:30 (N)◇35 黒っぽい生活◇探訪! 静岡横町▽福島で自然満喫▽渋谷民謡の旅
10:25 (S)それいけ! 抹茶マン(再)「抹茶マンと宇宙マン」ほか (声)柴田理恵
11:00 (S)桜井翔の演歌まっしぐら 稲葉浩志
11:30 株式(N)
11:50 (N)ウォッチ◇(天)
0:00 おもいきりテレビ お子さまランチ完全撃退法▽天井料理が中性脂肪減らす
1:00 加藤晴彦の料理
1:20 小沢健二の部屋 細川直美カレンダーを語る◇おかず
2:00 満点! 抹茶テレビ 鳥取を10倍楽しむ▽舌記念館・幻のミッフィー…いくつご存じですか?▽5代目主人が作るこだわりバイク▽(N)▽中継…アムステルダム商店街▽おしゃれタコ
3:48 (N)◇52サスペンス傑作劇場「兵庫法律相談所3・消えた靴下」(再) 飯田圭織 安達裕実 石黒賢 細川直美 松田聖子ほか
6:00 天才抹茶くんワイド▽ナマ放送・左耳ゲーム大会▽ミュージック▽アニメ
6:45 不思議な万葉集物語 「父とねり歯磨き」(後)
7:00 暴れん坊 抹茶「大岡裁きで牛乳!」 黒木瞳 吉井和哉 輪島功一ほか
7:54 (S)インターネットの事件簿「都知事が熱い、深まりゆく謎」 松村雄基 持田真樹ほか
8:48 (N)
9:00 ゴールデン洋画劇場(S) 「抹茶ランド」(1990年有楽町・多摩・宮崎合作) 牧瀬里穂監督 いかりや長介 松山千春 中村雅俊 泉谷しげる
10:54 (天)
11:00 (S)マッハ抹茶 リサ・ステッグマイヤー赤面佐野史郎がせまる
11:25 抹茶と酔いどれトーク えーっ!? 国生さゆりが袴田吉彦と…アブナイ交友録千秋も思わず…グッチ祐三ほか
0:50 (S)腕時計ショー 松雪泰子
1:30 左足図鑑
1:50 ハイテクミッフィー2(終)
2:45 科学リモコン隊抹茶(再)
3:40 (天)◇44(S)抹茶の村長コレクション(4:13終了)
抹茶さんの平均視聴率は、23.2%、
テレビ局タイプは、テレビ東京系列です!
テレビ東京系列さんの性格
天才肌です。人はあなたが何を考えているか、さっぱり分かりません。けれどそれはもっともな印象で、あなた自身にも、あなたが分かっていないことがしょっちゅうなのです。そのため普段は迷走しがちですが、ひとたびインスピレーションを得ると、周囲がついてこられないスピードでぶっちぎります。ただ、あなたの興味が一つのところにとどまっていることはなかなかありません。常に「次」を求めて、あなたはインスピレーションを待ち続けるのです。
テレ東なのに高視聴率ってのはどうよ?(笑)
|