04/15 |
|
|
「一喜一憂」
はっきりとはしていないようだが、二人が新たに誘拐された。
しかし、すでに解放宣言の出ていた三人が遅れはしたものの無事に解放されるようなので、家族の方々は一安心。
新たに人質を得たから解放したとも受け取れるあたりが不安。
「ぱちもん」
また変なものを見つけてしまうんですよ。
何を探していたのかを忘れてしまうのは甚だ問題なのですが(^^;)
「バカプラモ」
知っている人は知っている「太陽系戦隊ガルダン」
ガンダムのパチモンですね。
昔、売っていたのを思い出しました。
今は無き近所の西山模型店(昔、ラジコン用のレースサーキットがあって、TV番組『田宮RCカーグランプリ』でよく映ってたw)においてありましたよ。
今、買わなかったことを激しく後悔しております(笑)
当時の子供がガンプラを買えなくても、流石にこれは買わんよな。
酔っ払ったお父さんが買うんだろう、きっと。
「ほーら、ガンダムだぞぅ」とか言って。
子供大泣きですよ。子供なめんなよ。
ガンダムのパチモンだと他に「モビルフォース ガンガル」とか「超銀河伝説バイソン」ってのもあります。
いくらガンダムのパチモンだといっても、名前も設定もデザインもあまりに酷すぎる。
さらに70年代の商品をパッケージ変えて再販しただけの「太陽系戦隊ガルダン」はもはや手に負えない(笑)
まあ、マスターオブモン○ターズやタクティ○スオ○ガ、ヴァンテージなんちゃら、サモンナ○ト他多数のようなパチモンゲームを作っている俺が言うのもなんですが。
|
04/14 |
|
|
「きたがわ翔」
いつぞや、反町隆史がうちの近所に来ていたというのは、どうも「HOTMAN」の撮影だったらしい。
撮影風景。
撮影風景の写真7の場所は海鮮和食レストラン夢庵付近の立体歩道橋の上。
降矢家の春編に出てくる写真で地下鉄の駅が写っているものは全て上永谷駅です。
ちなみに肝心の番組本編は思いっきり見逃しました(^^;)
原作はたまに見ましたが、流し読みだったので感想を書けるほどではないです。
ほとんど読んでいないのと一緒です。
他のきたがわ翔の漫画だと「19 ナインティーン」は友人に借りて全巻読んだのですが、覚えていることはといえば……ホモのケーキ屋の店長が泣かせてくれることぐらい(^^;)
癌で亡くなってしまうんです。ホモだけど良い人でした。
この漫画はこの店長がいないと絵が綺麗なだけの漫画だったかも。
きたがわ翔の漫画は少女漫画出身というだけあって、綺麗で繊細な絵柄が良いですね。
絵が巧いってのは良いね。
|
04/13 |
|
|
「心筋梗塞」
テレビ朝日、夜8時に放送していた「最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学」を見てドキドキっす。
虫歯が舌癌に!?の症例と同じように銀歯が欠けているのは、まあ気にすることはないとは思うんですが、心筋梗塞の方は最近まで同じような胃痛で悩んでいただけあって、気が気でなかった(T_T)
職業柄、繁忙期は不安定な生活&食生活。
また、天ぷらそばが大好きで、仕事している時は良く食べていたのですが、食べて胃痛が起き、吐いて脂汗が出て倒れたことも実際あった。
新聞やネットなどで同じ年代の方が心筋梗塞や心不全で倒れて死亡したという記事を見るたび、「ああ次は俺か?」などと戦々恐々としておりました。
まあ、今現在、生活は落ち着いていて、食事も外食ではなく自炊&野菜中心。
睡眠時間さえ気をつければポックリ逝くようなことはないはず……。
よーく 考えよー♪
お金も体も 大事だよー♪
|
04/12 |
|
|
「誰かがみてる」
地下鉄の中で、自分より絶対に年上と思われるオバサンおねえさんが小説を読んでいた。
電車の中、吊り広告も目を引くものが無かったので、それを見てみると……、
祥子さま……白薔薇……あ、「マリみて」でした(笑)
まあ、まだ続きを読んでいないのでどの巻かは分からなかったです。
どちらかというと野郎が読んでるイメージがあった(笑)んですが、大丈夫ですね。
いや、でも、どういう気持ちで読んでいるんだろう?とも思います。
|
04/11 |
|
|
「解放?」
11日未明、イラク邦人人質事件、24時間以内の解放されると情報が入る。
ただ、前回の文章と描き方が違うという指摘もあり、なんだか信憑性が低いように感じられた。。
とりあえず無事を祈りましょう。
「ご先祖」
「織田家と武田家が和解」
430年ぶりだそうですが、まだ仲違いしていたということが驚きです。
武田側としてみれば許しがたいものがあったのでしょう。
うちの家系で縁のある戦国時代の大名家といえば、佐渡島の本間家です。
といっても佐渡島出身の人は皆そう言うんですが(笑)
でも本間家って、原哲夫大先生の漫画『花の慶次』では散々の描かれっぷりだったからなぁ(^^;)
「献血」
駅前に「宝くじ」と書かれた献血バス。
神奈川県内では、全ての血液型が不足しているそうだ。
が、残念ながら俺は酷い低血圧なので輸血ができない。
必要とされる400ml採取するのに時間が常人の倍以上にかかる。
いや、昔に採血したときにいくら時間をかけても半分も取れなかったことがあって、それ以来避けてます。
献血したいのは山々なんですけどね。
|
04/10 |
|
|
「一酸化二水素汚染の恐怖」
適当に検索していたらこんな記事を見つけました。
------------------------------------------
一酸化二水素(Dihydrogen Monoxide:DHMO)の規制を!
DHMOは無色、無臭、無味であるが、毎年無数の人々を死に至らしめている。殆どの死亡例は偶然DHMOを吸い込んだことによるが、危険はそれだけではない。DHMOの固体型に長期間さらされると身体組織の激しい損傷を来たす。DHMOを吸入すると多量の発汗、多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常が出現する可能性がある。DHMO依存症者にとって、禁断症状はすなわち死を意味する。
DHMOは水酸の一種で、酸性雨の主要成分である。地球温暖化の原因となる「温室効果」にも関係している。また重度の熱傷の原因ともなり、地表の侵蝕の原因でもある。多くの金属を腐食させ、自動車の電気系統の異常やブレーキ機能低下を来す。また切除された末期癌組織には必ずこの物質が含まれている。
汚染は生態系に及んでいる。多量のDHMOが米国内の多くの河川、湖沼、貯水池で発見されている。汚染は全地球的で、南極の氷の中にも発見されており、中西部とカリフォルニアだけでも数百万ドルに上る被害をもたらしている。
この危険にも関わらず、DHMOは溶解や冷却の目的で企業利用されており、原子力施設や発泡スチロール製造、消火剤、動物実験に使われている。農薬散布にも使われ、汚染は洗浄後も残る。また、ある種の「ジャンクフード」にも大量に含まれている。
企業は使用済みのDHMOを大量に河川、海洋に投棄しており、それはまだ違法ともされていない。自然生物への影響は限りないが、我々は今のところ何も出来ないで居る。
アメリカ政府はこの物質の製造、頒布に関する規制を「経済的理由から」拒んでいる。海軍などの軍機関はDHMOにかんする研究を巨額の費用を投じて実施している。目的は軍事行動時にDHMOを効果的に利用するためである。多くの軍事施設には、地下に近代的な施設が造られ、後の使用に備えて大量のDHMOが備蓄されている。
----------------------------------------
「DHMO」……こんな危険な物質がこの世に存在していたのですね。
一酸化二水素……つまり、H2Oなわけですが(笑)
人間にとって必須の物質「水」も例えようではこんな危険な物質になってしまうですね。
この文章を元に1997年アメリカの中学生がコンクールで賞を取ったらしいですが、原文は昔からあったものらしく出所は不明?
ちなみに、この中学生が受賞したテーマは「だまされやすさの研究」
なんかテロや大量殺戮兵器がどうのこうの言っていたりする国や政治家がペテン師に見えてしまいますね。
|
04/09 |
|
|
「絵を描くコツ」
最近は絵を描きまくっていたせいか、多少はマシになってきた気がする。
一般的に絵を描くコツってのは、とにかく描くことだといわれている。
しかし、ただ単に描くよりは観察力をつけながらの方が良い。
必要最低限の線を描けるように慣れることが大事なんだろう。
昔に比べ、多少は上達したとは思うんですが、気づくと女の子の裸の絵ばっかりとかありません?(笑)
別に裸を描こうと思って描いているんじゃないんです。
きちんとした絵を描くためには、基本が必要。
その基礎工事なんですが、裸で止まってる(笑)
あ、そうだ。
90年代のRPGにありがちな、ゲーム用ジャケット絵として使えんことも無いよな!(笑)
|
04/08 |
|
|
「在イラク邦人人質事件」
午後9時、イラクで民間の邦人3名が「サラヤ・ムジャヒディン(戦士隊)」を名乗る武装グループに捕まり、3日以内の自衛隊撤退を要求するビデオをカタール衛星放送局アル=ジャズィーラが放送。
自衛隊の三日以内の撤退無理。
そもそも何をもって撤退とするのか?
イラクの国土からの完全撤退は3日では無理。
その武装グループも撤退するとは端から思っていないだろう。
ビデオの作りといい、「戦士隊」という何の変哲も無い名前からして、テロとは無縁の強盗団かもしれない。早い話、素人臭い……若くて経験の無い地元の武装集団か?
どのみち、単なる見せしめだろう。
何処のグループかを特定できる有力な情報もなく、確かな連絡手段も無いので期限の延長も無い。
残念ながら人質は助からないだろう。
同じイラク人(正確に言えば、同じとは言い難いが)でさえ殺されるのに、外国人が助かるはずは無い。
そもそも、イラク全土に渡って邦人退避勧告がずっと出ているのに……。
不幸であるのは分かるが、単純に同情はできない。
|
04/07 |
|
|
「気になること」
アクセス解析とかネットで検索をする。
アクセス解析やネット検索は作品の向上のためには必要な情報源になる。
そこには良いことだけでなく悪い点も書かれていることもあるからだ。
大体メールで感想を貰う場合、良い事しか書かれていないことが多いというか、悪いことはあんまり書いていない。
悪い点ってのは、作者自身も当然分かりきっているのでいちいち言わなくても……ということかもしれないが。
さてさて、アクセス解析や検索して気になったことを適当に書きますよ。
・メールマガジンで無断で紹介するな!
理由はいちいち書かないが、毎回同じこと言わせないで欲しい。
次からは分かり易くTOPページに書いておきます。
・誤字・誤記・誤解
掲示板などで紹介してくれるのは、嬉しいのですがタイトル間違えないでね。
[a]が抜けてたり、[l]が[r]だったり……。
ってか、ネットMMORPGの例として紹介するのは間違ってますよ。
ってか、サークル名「いつも○ところ」じゃないんですけど(笑)
他にもあるんですが、疲れたよ(笑)
・遠くの世界のお友達?
ってか、なんでアラブ首長国連邦のドメイン(.ae)からのアクセスがあるんだろう?
現地の邦人の方が遊んでいたりするのでしょうか?
息抜きの一助になれば幸いです。
|
04/06 |
|
|
「パトリオット」
巷では入学式、入園式のところが多かった。
うちの近所は学校や幼稚園が多いので、高校生以下の学童で溢れかえっておりました。
うーん、時間や日程を考えて欲しいなと思いました。
はっきり言って、邪魔だ(女子以外w)
さて、TVをつけると天皇家の眞子さま(12)の中学校の入学式の映像が流れていた。
皇族に対しては特になんの感情も無いので軽く見ていましたが……。
あの……萌えますよね?(笑)
いやいや、そんな不謹慎なと思ったのですが、よもやとも思いネットで検索。
こんなページを見つけました。
実際の写真ではまだまだ子供なのですが、イラストが激しく萌えますね(^^;)
女性天皇を可能にしようと皇室典範の改正の話題が再燃しそう。
もし成立したら、第117代 後桜町天皇(1762〜1770)以来ということになるのでしょう。
まあ、皇室典範が改正されたとしても愛子さまの方が上で、眞子さまが天皇になる可能性は低いのですが。
ちなみに女性天皇がOKの場合、こういう順序らしい。
1・皇太子
2・敬宮愛子
3・秋篠宮
4・秋篠宮眞子
5・秋篠宮佳子
6・紀宮清子
7・常陸宮 以下略……
不謹慎と分かりつつも書きますが、どうせなら美女の天皇が良いですな。
俺の忠誠度100っす!(役に立ちませんがw)
愛子さまはどうなるかわからんというかあんまり期待できnうわなんだおまえらやめryadsaw
|
04/05 |
|
|
「マリみて分補給、お預け!」
イベントグラフィックの上がり具合の確認ついでに「マリみて」のアニメ放送分に相当する原作小説5冊を借りました。
とはいえ、自作ゲームの進行具合が相変わらず遅々としているので、お預けです。
なお、イベントグラフィックといっても画面いっぱいに絵が出るようなものではなく、豊作・疫病などの突発イベントの絵です。
ジジイが良い感じです。
「隠しパラメーター」
で、作業。
将軍に性格に関する隠しパラメータを追加してみた。
性向を示すフラグとして「上品」「忠義」「義侠」「非道」「強欲」「勤勉」「大望」など、暫定的に30種類ぐらい。
データとしてとりあえず追加したが、実際に使うかどうかは分からない。
他に血統と感情も追加。
正直言って、そこまで手が回るかどうかは非常に怪しい。
設定しただけの無意味なパラメーターとして終わるかも……。
まず基本がなってないんだし。
でも、後からやっちゃいそうwなんで、予め準備しておいたわけさ。
裏切ったり、派閥作ったり、仇として狙われたり、告白されたり(笑)
想像するだけでも楽しい。
想像するだけでは困るんだが……ううっ、やりたい。
なんか、データ形式の変更だけで今日は終わった……orz
|
04/04 |
|
|
「でかいは関東の方言らしいよ」
俺のアンニュイな日曜の朝食は「トースト」「サラダ」「コーヒー」だ。
トーストは先ずマーガリンを塗ってから10分ほど焼き、さらにメイプルシロップを薄く塗る。
メイプルシロップは甘さとほろ苦さが出ていて良い。
サラダはキャベツ、ピーマン、タマネギ、ニンジンを薄く刻み、その上に軽くゆでたブロッコリを一房のせ、青しそドレッシングをたっぷりとかける。
ブロッコリのゆで方は、沸騰した湯に一気にブロッコリを入れ、再度沸騰したらサッと取る。これだ。
これなら、豊富なビタミンCを損なわずに済む。
コーヒーはちょっとすっぱいモカ。
甘いトースト、ちょっと辛目のサラダとぶつからずに、どの味も最良の状態で味わえる。
やべぇ、今、俺、ちょっとカッコイイかもしれない!?
「テレポートするなら服だけに!!」
「あ、来週、入浴シーンあるよっ! ハァハァ」
とかTVの前で言ってなければね(笑)
いやまあ、言って無くてもアレなんだが……夢見させてくれ!!(^^;)
「デカレンジャー」で始まる日曜の朝。
「デカレンジャー」の馬鹿馬鹿しいことをくそ真面目にやっているのが好きです。
アリエナイザーとか傷害巨大化保険とか、設定に妙なセンスを感じます。
ところで、デカピンクなのに小さいんですが……ってか、でかいのデカじゃないっての(^^;)
男性陣が全員180オーバーゆえに150のピンクが目立つ。やっぱり、でかいのデカだろう?(笑)
ピンクだけ、チビピンクと呼ぼう……なんだろう、このエロい響きはっ!!(笑)
つーか、最近の特撮って水着とかビキニとか風呂とか多くないか? いや、別に良いのですが(笑)
そして、ブレイド、プリキュア、題名のない音楽会(もしくは、ガッシュ)と繋がっていくわけです……。
ちっともカッコ良くないなー(笑)
せめて題名の無い音楽会だけなら、気取れるんですが(^^;)
「けーつえっきがったがた♪」
「あるある大事典II」の今日の特集は血液型。
まあ、「あるある大事典」なんてどうでもいいんですが、血液型ってのは気になる人が多いでしょうね。
血液型による性向やら相性なんてのは無いとは言いきれないが鵜呑みにするのも良くないと思う。
そもそも人間の性格が簡単に4つに分類できるはずはない。
しかしながら私はB型なんですが、ハッキリ言ってB型以外の何者でもないので、私という人間を評価する際の参考にしても間違いではない。
ちなみにB型は、こんな感じです。
血液型占いとかあんまり信じて偏見持つなよと言いたいが、ほぼ間違っていないのが悔しいところだ(^^;)
書いてあること、漏れなく俺だ(笑)
|
04/03 |
|
|
「ぴちぴちピッチ ピュア」
最初見た時、誰もが続くとは思わなかった「ぴちぴちピッチ」
タイトルにピュアがついた。
これで何かの間違いで次も続いたらタイトルが「ぴちぴちピッチ リピュア」とかになったりするんだろうか?
嫌だなぁ……12匹ぐらい人魚が出て来そうだ(笑)
ただでさえ、海闘士(マリーナ)とか海将軍(ジェネラル)とか海皇ポセイドンとか出てきてもおかしくない展開だし。
まあ、嫌だと言いつつもこの恥ずかしさ分を注入しないと週末が始まらないので、見る。
見なけりゃいいじゃんというのは言わないでくれ(^^;)
えーと、俺、こういうのを見ないと生きていけない可哀相な人なんだよ。
うん、可哀相。
で、毎度ながら海岸でいちゃつくバカップル(主人公とその彼氏)の台詞。
海人「るちあ、エッチになったな……」
うわ〜ん、こいつらバカだよぉう〜!(見てる俺もw)
こんな台詞が朝から聞けるとは! 流石はピッチ(笑)
どの辺がピュアなのか、教えてよ。
「純金製干支御守本尊」
夕刊の読売新聞に「純金製干支御守本尊」の広告が載っているんですが、これを見て買ってしまう爺さん婆さんがいるんだろうなーと思う。
大きさは10cm前後、気になるお値段20万から60万、専用の御厨子(みずし)付き。御厨子ってのは仏壇ね、仏壇。
もし、こんなものを買ってしまうお爺ちゃんお婆ちゃんをお持ちの方は、なんとか甘えてパソコンを買わせたほうが良い!!
「俺が頑張れw」
で、そんな広告の上にパソコン講座の記事があるんですが、そこの質問コーナーにこんな質問があったんよ。
「読み方のわからない漢字入力をするには?」ってね。
で、順当にIMEの説明があるんですが、俺だったらこういうね。
「無理しない、諦める」
まあ、俺はよく他人に「少しは頑張ってください」といわれるわけだが(^^;)
|
04/02 |
|
|
「著作権侵害」
「プレイヤーズ王国」で使っている画像が著作権に抵触してはいないかと、問い合わせがあった。
使っている画像ってのは、「PlatonicFigure」の闇の魔導師の画像なんですが、よくある魔法使いのデザインなのと、素人が描いた割には……ということで疑われたわけです。
前者は仕方ないにせよ、後者には……苦笑しました(^^;)
この世には上手い絵描きさんがたくさんいて、自分ごときでは絵を描いていますということさえも憚れるよなと常々思っているので、苦笑するしかなかった。
前にプロの絵描きさんと食事する機会があって、その時にその方が「僕なんて絵描きヒエラルキーの底辺ですよ」とおっしゃっていました。
それを言ったら俺はどうよ?
結局、その疑いは晴れたわけですが、日頃から思っている自分自身に対しての疑いは深まるばかり。
遠まわしながら上手いといわれれば悩む。
直接、下手といわれれば当然、悩む。
何も言われなくても、悩む。
悩んでばかりだ。
どの道、描いてしまうことに変わりは無いのだが。止めるの無理。
絵にせよ、音楽にせよ、プログラムにせよ、あらゆる万物に対して同様。
いや、プログラムはサボってますが……。
「セリーグ開幕」
ヤ軍といったら、「ヤクルトスワローズ」です。
他のヤ軍なんて知りません。
昔に比べればプロ野球人気は凋落したと言えるんですが、それでもプロ野球は主要な娯楽なのです。
すでに開幕しているパリーグはロッテと日ハムに注目しておきましょう。
で、今日開幕したセリーグはヤクルトスワローズが優勝です。
初戦、ホームラン攻勢で打撃をアピール。しかし、基本は繋ぐ打線。
先発ピッチャー、ベバリン好調。中継ぎ、押さえはほぼ完璧。
若手選手も順調に成長しているし、ベテランも健在。怪我人少な目。
まあ、若干先発投手が不安だったり、おそらく古田の現役最後の年になりそうな……とか思っちまいますが、今年は行ける!!
個人的予想としては
ヤクルト・阪神・巨人・中日・広島・横浜
いや、阪神は正直言って、初戦ですでに優勝しそうな勢いなんですが、ヤクルトファンなので(^^;)
巨人は大砲不発、火だるま中継ぎ投手陣の兆候が出ている。打開するには若手を起用することなのだが、体質から言っても有り得ない。
中日は主力に怪我人が多い広島と比べると上位。バランスという意味では巨人よりも上位にくいこむかも。
横浜大ちゃんずは……いや、別に恨みは無いし、むしろファンなんですが、どうも勝てる気がしない(^^;)
佐々木が帰ってきて負けがたとえ20減っても、80敗なんだよね……大ちゃんず、頑張れ!
|
04/01 |
|
|
「エイプリルフール」
今年こそ!と思ったエイプリルフール。
毎年思ってるけど、今年はすっかり忘れていました(^^;)
ネタはあったのですが。
で、左のが今年のです。
やはり、いつぞやの「デスが出てくる奴」はインパクトがありましたな。
今年は、偽新作推理ノベル発表!!をやるつもりでした。
『名探偵山野田シリーズ さっちゃんの事件簿 箱根強羅温泉連続殺人事件ファイル』ってな感じで。
温泉のイベントグラフィック付き ← エロくて公開できなかった年賀状の再利用だが(笑)
しかしまあ、あんまり脱線しまくるのもなんなんで……。
頑張らないとねぇ……いや、エイプリルフールを、ではなく(^^;)
|