抹茶日記<2003’11月下>

November, 2003

11/23


「ハッピーバースデー、俺」
 久しぶりの日記。
 年齢一個増えました。
 かなり鬱気味なのか、やる気なし。
 日記も気力があったら書きます。
 本格的に寒くなれば、元に戻ります。
 しばらくお待ちください。

「ペットロス」
 7年間、飼っていたウサギが死にました。
 ウサギの7年というと、人間的には60歳ぐらいだそうです。
 ジジイっすね。
 自分が家に居ない間、腹を壊して寝そべっていたそうですが、俺が帰ってきた途端、無理して起きるようになった。
 で、フラフラしながら寄って来て、「きゅ〜」と切ない声を上げてパタッと倒れて死んだ。
 いつも俺が帰ってくると元気に踊るように走り回って寄って来たのが思い起こされる。
 もう寄って来ない。
 なんだか、弟を失ったような感じだ。

 このウサギは前のゲーム会社で2週間ほど篭りっきりで、やっと帰れた時に、親が買っていたものだった。
「あんたがぜんぜん帰ってこないから、寂しくて買ったんだよ」とうちの両親は言ったが、俺はペット扱いされたような気がして、酷く怒った覚えがある。
 とはいえ、うさぎを買ってしまったのだから仕方が無い。
 生憎、うちの家族は買うのは得意だが、飼うのはおそろしく下手だ。
 放っておくと、ハムスター、文鳥、インコ……と増えていく。
 さすがにコウモリがいた時にはびびったが(笑)
 勘弁してくれ。
 飼うのは誰よ?と文句を言いつつも世話した。

 当然のことながら懐くわけだが、むしろ怖いぐらいに懐いて、檻から出してやると必ず俺の後をついてくるようになった。
 日頃からペットなんて要らんよとか言っている割には、変に愛着が湧いてきたりする。

 そんなウサギが死んだ。
 市の環境保全局に連絡して、戸塚の火葬場で火葬してもらった。
 合同火葬もあったが、やはりなんだか可哀相なので個別に火葬してもらいお骨を納めた。  部屋の3分の1のスペースも片付けた。

 そんなわけで、ただでさえ季節の変わり目は弱いというのにさらにトドメを刺されて、ひどく落ち込んでいます。
 良い大人が何やってるね?と自分に問うてはいるが、やはり駄目なもんは駄目である。

2003'11上
2003'12上