05/31 |
|
|
「誤審」
ヤクルトVS巨人の第3戦。
あともう一息で勝てそうだったのに……。
浜名の本塁殺は誰がどうみてもセーフなのに、審判がアウトっていいよるね……。
ちょっと、勘弁してよ〜。
普段は大人しい若松監督も真っ先に飛んでいったほどの誤審。
あれで点入ってたら、流れは完全にスワローズ!!
|
05/30 |
|
|
「野球も良い」
FIFAワールドカップで盛りあがってるにも関わらず、ヤクルトVS巨人の第2戦。
藤井の力投、ラミレスの劇的サヨナラホームランで2連勝。
あと少しで手が届く首位の座……さすがは去年の覇者。
稲葉、真中、ペタジーニ、飯田、城石と主力級の選手がいないなか、健闘してるっちゅーねん。
巨人は怪我人も多い中……とか言ってる解説者はクビ。
うちはもっと弱いぞ……でも、それに負ける巨人も大好きです。
|
05/29 |
|
|
「風邪」
咽喉が痛いのは多分、昨日のカーステレオの音量が大きくて、怒鳴るように会話してたからだと。
頭痛が酷いのは多分、クーラーを着けっぱなしにして寝たのがいけなかったと。
でも、俳優の伊藤俊人さんや漫画家しんがぎんさんの例もあって、ちょっと恐いのよ……頭痛が。
ああ、ポックリと逝かないことを祈るのみ。
|
05/28 |
|
|
「車でGO!」
夜勤から帰ってきてグッタリ。
昼に友人からの電話で目が覚める。
滅多に会える友人ではないので、応じる。
すぐに車でお迎えがやってきた。
で、港南台やら上大岡などをふらついた。
上大岡は時間帯のせいかもしれんが可愛い娘が多くて目の保養になった。
外食をしながら、他愛の無い話をして、とても休日らしい休日だ……平日だけど(笑)
そんなわけで……やることあんのに半日潰してしまったわけだよ……v
「拾い物」
豚汁……いや、インスタントの豚汁をね、拾ったの。
多分、買い物した人が落したのに気付かないで帰ったんだろう。
未開封だし、拾って家に帰ってから飲んださ。
ま、普通に豚汁だった。
ちょっと幸せ、得々気分……なのか?(^_^;)
|
05/27 |
|
|
「受かりました」
コミックマーケット62。
スペース取れました。
取れたのは良いのですが、肝心の出し物の制作進行具合が遅れ気味なので、前回とあまり変わらなかったらどうしよう!?
そういうことのないように頑張らないとあかんねん。
|
05/26 |
|
|
「ほしのこえ」
噂に聞きし「ほしのこえ」を見ました。
いろいろ突っ込みたい点はあれど、これほとんど一人で作ったのだから凄いと言うしかないです。
とにかくCG……特に背景加工技術が凄いですな。
シナリオも演出のせいもあるだろうけど、泣けなくもないし……。
大した機材がなくとも、人数がなくてもここまで出来る証明になった有る意味アニメ界の1ページを紡ぎ出したといえる。
それは良いのだが、困ったことにこれに触発されて友人の友人がムービーを作るんだと言い出したらしい……v
えーと、とりあえずやめとけ(笑)
俺もなんかムービー作ってみたくはなったけどね。
実は高校生の時にムービーを作ったことがあるしな(w)
また、ムービーを作るかなぁ……?
「コミケ当落CGI」
コミックマーケット62。
ボチボチ受かった落ちたなどと囁かれる季節になってまいりました。
でも、肝心の当落CGIがちっとも繋がらない……。
|
05/25 |
|
|
「メルマガ」
いつもとは違うアクセス数……。
どうも、フリーソフト紹介のメールマガジンで紹介されていたからのようでした。
でも、無許可で紹介するのは良くないと思うってか、しては駄目でしょう?
影響力の低いものなら仕方ないとは思うけど、2万近くの発行数のメルマガの場合は影響力甚大。
うちは個人運営なので、誰かに恨まれて某巨大掲示板にあることないことをマルチポストされて晒されたのかと思って、恐怖で慄いてました……。
メールがけっこうな数が来て原因がメルマガに掲載されたことだと分り一安心なのですが、こっちはシナリオエディタやCG制作の最中で忙しいのでメールの返信などがとてもし辛い状況。
はっきり言って、勝手に紹介されて「迷惑です」
しかも、メルマガだから今更削除依頼しても意味無いしな。
こういう掲載依頼は事前に作者に了解を求めてからにしてください。
ネット上のマナーの基本なのですがねぇ……。
|
05/24 |
|
|
「150000HIT!」
はい、こんなHPですが150000HITです。
妙にアクセス数がぶっとんでますけど、誰か連打したのか?(^_^;)
某プロバイダのメインコンテンツに掲載されているのが大きかったのか?
手足が今だにむくんでいて集中できてませんけど、頑張ります。
|
05/23 |
|
|
「往復30km」
手足がむくみ、やはり糖尿病の遺伝なのか?と悲しみつつ、ぐったり。
しかし、こういうのはちょっと運動した方が回復が早いわけで、ちょっと買い物がてら自転車で上大岡まで出かけたつもりが気付いてみれば横浜かよっ!(笑)
ただ、なんとなくぴたテンの主題歌が欲しくなったわけですが、近所には無かったものでアニメイトまで行けば確実だろうとついつい行ってしまいました。
いや、ついつい行くような距離ではないのですが(^_^;)
さすがアニメイトだけあって、探す手間もなく簡単に購入できました。
ちなみにこの曲、いわゆるパンクロックとでもいう感じでしょうか。
TVだと潰れて聴こえなかった低音部分がイイ味出てますな。
こんな曲をサラッと書けるようになりたいですな。
「大島永遠」
大島永遠さんの漫画を購入。
すでに彼女の唯一の一般漫画を入手しているので、当然エロ漫画しかないわけですが(^_^;)
うーん、もっと一般作品を描いて、有名になって欲しいですな。
絵だけでなく、ストーリーとテーマがシッカリしていて小技の利いてるところがなんともいえぬ味。
そういえば、この人ってバツ&テリーで有名?な大島やすいち氏の実の娘だという話なのですが、本当なのでしょうか?
|
05/22 |
|
|
「ゲームミュージック王」
「ゲームWAVE」でやってたゲームミュージック王決定戦。
全部できましたが、何か?(w
余裕でしょう、あれは。
ちっともマニアな問題なんか無いし。
基本だよ、き・ほ・ん!
そんな俺はマニアですか?
「おんなじなまえ」
で、朝から夜半まで、知人のコンビニで店長代理。
アルバイトちゃんとの会話が弾んだりもするわけだが、これが某有名ギャルゲーキャラと名前が一緒なので、妙な感じだ(笑)
あ、名前だけね……よくある名前だけどさぁ。
「きょうは一夜漬けで頑張るんです」
「……テストか(え!? まさか、夜な夜な学校に魔物退治か!え?おいっ!?)」
「はい、今日はお菓子を買い込んで帰ります。TV見ながらお菓子を食べて明日に備えます。」
「ちっとも勉強してねぇ!!(脳内では「まいはー、食べるのに夢中で勉強にならないんですよぉ」とさゆりん風に自動変換)
そんなこんなで微妙に萌え萌えな一日……って書くと楽しそうに見えるけど、足がむくんでいて壮絶に疲れたのですよ。
|
05/21 |
|
|
「連環の計」
夜な夜な出掛ける際には自転車が必要。
で、自転車に乗ろうとすると、マイ自転車に見知らぬオコチャマ自転車のチェーンキーが巻きついていて動けない。
仕方なくアパートの一軒一軒巡って犯人探し。
結局、最後に伺った家のものであることが判明し、鍵を外してもらう。
ちなみに、若い奥さんとお嬢ちゃんでした。
「どうもすみませんでした……あやまりなさい、○○ちゃん!」
「ご、ごめんなちゃい、おにいちゃま」
「いえ、別に良いんですよ、ワザとではないですし」
でも心の中で「親子丼」と呟く外道な俺っち(笑)
|
05/20 |
|
|
「おいしい牛乳」
明治乳業の「おいしい牛乳」のCMが面白い。
○○しい牛乳編が特に好き。
きびしい牛乳って最初見て笑ったよ。
どう厳しいのか?
他にもいろいろあるけど、よく見てなかった……。
そしてやっぱり誰もがやると思ってた「やらしい牛乳」(笑)
多分、それ牛乳ぢゃないよ、いやん、えっち(笑)
牛乳と言えば、このあいだ、近所のスーパーで「柏木牛乳」というのを見つけて購入したよ。
柏木牛乳……。
柏木、乳……千鶴さんというよりは、梓っぽいとかとりあえず書いておこう……。
ま、気にするな。
安かったから買っただけだ。
|
05/19 |
|
|
「横浜ベイスターズ!!」
横浜ベイスターズが弱い。
とことん弱い。
昨年までの阪神とは異質の弱さ。
今日で12連敗。
正直な話、勝てるようなメンバーに感じられない。
森監督になってから、本当に弱くなったと思う。
全ての責任を監督になすりつけるつもりではないが、原因の一角であるのも確か。
今現在出ている選手に元気が無い。
不運や不調が重なっているだけかもしれないが、それが無くても他球団に見劣りする。
4番打者の不在が大きいと思うってか、グランは出さない方が……。
控えの選手の方が豪華な気もするし……どうにかならんかねぇ?
もどかしいですなァ。
|
05/18 |
|
|
「あの壷を…キシリア様に届けておくれよ…あれは……いいものだぁ!!」byマ・クベ(CV 故 塩沢兼人)
パイン材と言うと何だか分からないだろうけど、早い話、松の木のオガクズである。
これをウサギの寝床に敷いてやるわけですよ。
何故かうちの年がら年中発情してるカクカク馬鹿ウサギはパイン材でないと駄目なのだ。
なんでやねん。
で、近所のホームセンターにパイン材を買いに行った。
そのホームセンターに青銅製の壷が売っていた。
本来の価格から50%引きで¥59800。
中にどこの誰が入れたか分からんけど、¥80程度の小銭も入っているので、約¥59720(笑)
残念ながら中身は別……無念(笑)
ちなみにこの壷、本当に女の子が一人入るほど大きいです。
こんな壷を送られても誰も喜ばんだろうな。
|
05/17 |
|
|
「klez(クレズ)」
ここ数日、「klez(クレズ)」によって送られてくるメールが多くてトホホな感じです。
大体日に10〜20ぐらいでしょうか。
週末になるとさらに倍ぐらい。
うちのマシンはチェックしましたが、感染はしていないようでした。
うちはADSLだから、添付ファイルが大きくてもそんなに影響は無いですが、アナログでインターネットしている人はそうとうな被害を被ってるでしょうな。
トレンドマイクロ社のウィルススキャンでチェックしてくださいな。
|
05/16 |
|
|
「禁断」
何気に手に取った「少女コミックCheese!」
少年誌に例えると、チャンピオンの増刊と捉えるのがベター?
ま、普通手に取らねぇよという突っ込みはさておき……標題にもなってる「禁断」という漫画。
シリーズにもなってます。
簡単に内容を説明すると、金持ちの毬也(26♂)が萌子(14♀)を強引に……して、ラブラブ?な話。
ああ、揉んでる、摘んでる……けっこうきわどい描写あり……エロいな(笑)
毬也、行為のあと記憶の戻った萌子に年齢を聞く。
「14歳」と答える萌子……v
一応、断っておきますが、少女漫画です。
レディコミでも美少女系エロ漫画でもないです。
某克・亜樹先生の「ふたりエッチ」という漫画でいちいち「庄子さんは24歳です」と断ってるのがかわいく思えますな(笑)
結局のところ14歳といえば、梅図かずお大先生の『14歳』だけでお腹いっぱいだよね?
チキン・ジョージ先生!?
|