抹茶日記<2002’03月下>

March, 2002

03/31


「横浜市長選挙」
 行きませんでした……行く気マンマンでしたが。
 気づいたらもう夕方過ぎで、バイトにも行かないといけないので、寝ました。
 寝まくり……。
 ま、どうせ高秀氏が再選するからいいやと思ってたんですけど、僅差で中田氏になってましたね。
 投票率40%超えてなかったとは思うんですが、大半の無投票の人は高秀氏だろうから投票しなかったように思います。
 地方の選挙なので、正直な話、情報公開やら市民の政治なんていうくそ当たり前なお題目を唱えるだけの中田氏には賛成できない……というより、横浜市では10年以上も前に整えられていることなんですけど……v
 与党の推薦で古い体質だからという世論の論調に流されてますな……。
 実力も実績もある市長さんにならなくて残念でした。

03/30


「プロ野球」
 日本のプロ野球開幕ですわ。
 デーゲームの広島VS横浜はTBSの放送があからさまにベイスターズ寄りになっているのが興味深かったです……ベイスターズ負けたけど(^_^;)
 でも投手戦になっていて、ハラハラドキドキな展開で良かったです。
 広島、多分選手の故障がなければ今期最強の戦力っぽいです。
 さて、時間は移り変わって、ナイター。
 巨人VS阪神とヤクルトVS中日ですね。
 後者はTV放送ないですけど……。
 つーか、巨人VS阪神戦で他球場の途中経過を気にしてたんですけど、寝てしまった模様(^_^;)
 あとでニュースを見てヤクルトが勝ったようなので安心して眠れました。

「WWF」
 寝ようと思ったら、WWFの横浜アリーナ興行のTV放送があるではありませんか!?
 10日じゃなくて30日だったんね(^_^;)
 で、見たんですけど、日本人アナウンサーが普通にプロレス中継して、ゲストの北川弘美がキャーキャーウルサイだけなのよ(T_T)
 北川はちょっと好きなんだけどねェ……。
 しかもさぁ、ロック様VSジェリコをまともに放送してないし(;´Д`)
 あぅ〜。
 結局、マイケル富岡が元気に生きてるのが分かったのが収穫か?
 そんなもん収穫でもなんでもないやい(T_T)

03/29


「人気投票」
 なんとなくですけど、人気投票を用意しました。
 といっても数日前の話なんですけどね(^_^;)
 なぜか今のところ俺が一位ですが、その声援に負けぬよう頑張ります……というほど票が集まっているわけでもないですが。
 ちなみにあくまで参考にはしますが、お遊び色の方が強いので真剣に考えて投票する必要もないですし、組織票もOKです。
 特にエンジェルとドリアード、サキュバスの洗脳合戦とかグレーターデーモンの椅子ってのは作者としても見てみたいものですね……ってか、誰が描くの?(笑)

03/28


「未来を奪った?」
 なんていうか、コンビニでエロ本を読んでいたお子様を後から近づいて軽く投げたの(笑)
 気分だけはWWFよ。
 で、子供顔面蒼白、そして逃走……。
 これでこの子供はエロ本を読むのをやめるだろうか?
 いや、止めない。
 多分、彼はこれからもこのコンビニでは読まないだろうが、他の場所で読むだろう。
 馬鹿なお子様だと思った。
 が、しかし、実は将来エロ漫画家かエロゲンガーを目指していて勉強中だったとしたらどうだろう?
 せっかくの勉強を邪魔してしまったのかもしれない!
 これがキッカケで彼がまっとうに生きるようになってしまったら?
 俺はエロ漫画界とエロゲー界の貴重な才能の未来を奪ってしまったのかもしれない……んなわけねぇよな(笑)
 っていうか、他の本で隠して読むのは止めれ。
 どうせ読むなら堂々として欲しいね(笑)

03/27


「Kanon」
 今週の「Kanon」は最終回90分スペシャル。
 意外に知らない人が見ても理解できなくも無い造りになっていて、あの目と口が同じラインにある絵(笑)に抵抗がなければ、普通に見れなくも無い……かな?
 名雪ファンは激怒(笑)だろうけど、十分に楽しめる出来で合格点をあげても良い気はする。
 でも、最後の最後でエンディングの曲がPC版のをそのまま流したのは失敗だな。
 音量バランスが他の曲と合ってなくて違和感ありまくり。
 その点だけがガッカリだったかな。

03/26


「江崎家の4姉妹」
「あきこは大きくなったら、何になりたい?」
「お嫁さん!」
「よしこは?」
「お花屋さん!」
グリコは?」
「私、パンになりたい!!」
 という感じで始まる、某Fマートの店内CM。
 グリコパンってパンのキャンペーンらしい……グリコなんて名前つけられたら確実にいじめられますな(^_^;)
 で、これで終わりかと思ったら……、
ビスコもパンになりたいっ!」
 ……所詮はくだらない洒落なんだけど、笑っちまいました(^_^;)

03/25


「アルバイト」
 知り合いのコンビニ店長が病院に行くって事で、店長代理の1日です。
 人妻さんと女子高校生のアルバイトちゃんとウハウハですって書くと遊んでいるようにしか見えないですけど、多分そう(笑)
 このバイトに出ると、ゲーム制作は脳内で処理されるわけですが、コンビニってのは良い。
 普段は読まない雑誌を読みまくれたり、ドン小西風にお客さんの服装をチェックしてみたり、店内放送で曲も聴けたり……ゲーム制作のネタの宝庫ですね。
 でも、コンピューターでモノを制作しないと意味無いわけですが(^_^;)
 ノートパソコンでも買って、持ち込むのが吉じゃな。

03/24


「間違い電話」
 電話……掛かってくる多くはセールス。
 次に多いのが、間違い電話。
 どうも不動産屋と番号が激似らしく、よくかかってくる。
 しかも一つしか番号が違わないらしく、プッシュボタンが小さいとついつい押してしまってかかってくるケースが多いようだ。
 人間誰しも間違いはある。
 そもそもその存在さえ正しいかどうかわからない人間。
 大目に見てやっても構わない。
 でも、こちらが誰だか確認せずにベラベラ喋った挙句に、やっと間違いに気づき、早くそれを言えよと謝りもせずに逆切れされるのは許せないですな。
 滑稽なり、人間よ。

03/23


「ダイアログ」
 サボリ気味の「PF」のプログラミング。
 ユニットの詳細データを編集するためのダイアログを作成。
 項目が多いよぅよぅ〜(T_T)
 エディターだけでもゲーム2〜3個作れてそうだ……だるぅ。
 あとはグラフィックデータを切り詰めたりもしましたよ。
 ゲーム画面枠をまるまるデータを持ってましたが、小さな画像を敷き詰める形に変更してデータサイズを小さくしました。
 今日はそんな修正&追加作業をしてました。
 ああ、今月中に公開できるか不安なりよ。

03/22


「はにーすぃーとティータイム」
 竹書房「まんがくらぶオリジナル」に連載中の山野りんりんさんの4コマ漫画。
 喫茶店「すぃーと館」の看板娘3人姉妹が登場するさやわかほのぼの系喫茶店コメディー。
 ツボだね(笑)
 これの一巻が出ているので探しているのだが、見つからない。
 そうか、こんな時に通販を使うのだな。
 試しに自分の店でやってみよう(笑)
 そういえば、当HP「抹茶Coffee〜上永谷店」も喫茶店だったな(^_^;)

03/21


「あずまんが大王の最終回」
 あずまんが大王が最終回やから、たまにしか買わん電撃大王をこうたねん。
 相変わらず絵は萌え萌えなんやけど、話がおもろない漫画が多いねんとか思ったん。
 それはさておき「あずまんが大王」最終回。
 ホント、普通にまとまって終わったねん。
 大阪相変わらずやったよ。
 そういえば、大山くんの本名は分かったのに榊さんは分からずじまいやねん。
 あ、予言してええ?
 あずまんがの続編やったら、「大学生ちよちゃんが、中学生に間違われる!!」
 絶対にそういうネタやるねん。
 これ予言やで。

「Kanon」
 栞は入院中ですよ。
 死んでませんよ。
 さすがは濃硫酸で骨まで完全に溶けていても蘇生可能の王大人自慢の最新医療技術だねっ!!
 塵となった真琴さえも生き返りそうな感じだよ!!

03/20


「Kanon」
 今週の「Kanon」は9話10話で1時間。
 来週は90分スペシャル!!(^_^;)
 なお、今週の内容は左記の通り。
 ま、王大人の言うことだから、死んでるとは限らないでしょうが(笑)
 私、ファンを敵に回してしまいましたか?(栞風に)

03/19


「動悸眩暈息切れむくみ」
 ついつい寝ていても、目が覚めてしまうことが多い。
 その時は大体心臓がバクバクとしていて、全身を気だるさが覆っていることが多い。
 ついでに手足に突っ張り感があり、むくんでいるような感じもする。
 どうも内蔵の調子が悪いのかと疑ってみるが、そういうのは医者に任せるのが良いだろう。
 とはいえ、病院に行く金が惜しい。
 昼間に寝ているのがよくないのかもしれんね。
 昼は電話が掛かって来てイレギュラーでおこされるからねぇ……。
 とにかく、マンションと墓と掃除屋は要らんっちゅーねん!!

03/18


「召喚」
 さぁ、寝よう!と思ったら、バイト先から電話かかってきて、風邪で出れなくなった人の代わりを頼まれる。
 断ればいいものを頼まれたら断れない気性の俺っちはついついバイトをしてしまうことに……。
 うーん、次は断ろうと思ってはいるのだが……。

「おさかな天国」
 さかなさかなさかな〜 さかなーを食べ〜ると〜
 ちょっと前から話題になっているらしい、「おさかな天国」
 そんな気になる曲なのかな?と思う。
 歌詞も特別とも思えないし、これよりキャッチーな(笑)童謡風の曲なんてたくさんあるだろうにとも思う。
 スーパーによく買い物に行く俺だが、今までスーパーで聴いた事など無い。
 なんだかオトナがコドモに押しつけているような感じがして嫌だなぁ……。

03/17


「ハロモニ。」
 「ハロー!モーニング。」
 昼間にやってるモーニング娘。というかハロープロジェクトの番組。
 そんなのをダラダラ見て、ヘラヘラ笑ってる俺。
 駄目人間度爆発中。
 ああ、俺もこんなん見て笑えるような生物に成り下がってしまったか……。
 昔、おにゃん子クラブが流行っていた時代(すっげー昔)、君らアホちゃうんか?とせせら笑っていた俺はどこへってか、マセガキばかりだったな(^_^;)
 ホント、ここ数年だね、こういうのに抵抗がなくなったのは。
 硬派な人間だったはずなんだがな……?

「PFシナリオエディタ」
 「PF」のプログラミング。
 段階的にということで、まだ途中のVer.をアップ。
 シナリオエディタはある程度の素材を用意してから、アップしますよ。
 ちょっと人前では見せられないような感じの人物絵もある(笑)けど、これで名実ともにギャルゲーだな(笑)
 さてさて、最初は現状のシナリオモードの作成法の簡易マニュアルでも添付して、テキストベースで作成してもらおうかとも思ったが、それなりに分かり易いGUI環境みたいなのを用意することにします。
 あと、遊ぶ分にはフリーですが、作成キットはシェアウェアということにしておきます。  そうしないと、サポートとか大変だろうし……。
 フリーにしておくと、反応大き過ぎて対応できません(T_T)

03/16


「むねおざすずき」
 うーん、どこもかしこもTVで放送してるんです、鈴木議員の離党。
 もう、いいです。

「CG」
 とりあえずTOPページを更新したのです……今日の話じゃないけど(^_^;)
 なんだかタッチがまた違って来ている気がしないでもないが、気にしない……。
 そもそも絵をそんなに描く方ではないので、ヘタレ臭が漂ってますね(^_^;)
 よく見ると手のデッサンが狂っていて、指の位置を気にすると大変だぁ(笑)
 我流は辛いですな。
 いや、資料も参考にはしますが、あんまり使ってないですね。

2002'03上
2002'04上