抹茶日記<2001’08月下>

August, 2001

08/31


 そういえば、2〜3日前に兄弟餓死という洒落にならん事件がありましたねぇ。
 で、例えば俺がそうなった場合……仮に週○女性だったらどう書くだろう……?
「コレが彼のHPに掲載されているCGです」となんか適当に書いたCGを掲載され、これが夢を追い掛け結局敗れ去った有様とでも書かれるのだろうか?
「他にも音楽や自作のゲームが……」と書かれ、それなりの技術があるのに何故就職活動をしないのか?とか、ゲームを作って空想の世界に引き篭っていたとか書かれるのだろうか?
 そして、「いい奴だったんだけどね……」と小学校で一言ぐらいしか話さなかったような自称友人のコメントがやっぱりついたりもするのだろう。
 うーん、これは記事的に面白みに欠けるかな。

08/30


 週刊○性……噂には聞いていましたが、ついに実際に目を通して見ました。
 やはり可笑しい、間違ってる(笑)
 しかしまあ、俺も何かの間違いで犯罪を犯した場合、こういう雑誌につるし上げられるのだろう。
「コレが犯人のHPに掲載されているCGです」とちょっとやらしいCGだけが掲載され、お約束の専門家による精神鑑定コメントがつくのだろう。
「他にも音楽や自作のゲームが……」と書かれ、これだからゲームで育った世代はコミュニケーションが取れないんだと書かれるのだろう。
「あいつは昔からそういう奴だった……」と小学校で一言ぐらいしか話さなかったような自称友人のコメントがついたりもするのだろう。
 やはり犯罪は割に合わない、恥ずかしくて生きていけないね……そういう意味では正しい週刊女○(笑)

08/29


 慎吾ママの『学園天国』……フィンガー5の曲のリメイク版。
 慎吾ママといったらSMAPの香取慎吾だ……あんなゴッツィ奥さんはいらん……。
 でも、慎吾ママという名前をラジオで聞くとなんかカッコイイ。
「次はスィンゴママのニューシングル……」
 カタカナで書くだけでも結構雰囲気が違う。
 『スィンゴ☆ママ』とつのだ☆ひろ風にするともっとカッコイイ。
 バンド名みたいだね……本当にどうでもいいけど(笑)

08/28


 そういえば黒磯の女児誘拐事件の犯人はヲタな人です。
 実物は見てないけど『うぐぅ』な同人誌をかいていたらしいです。
 ヲタはまたマスコミに叩かれると思ったら案の定叩かれておりました。
 某女性週刊誌の記事は笑えます、立ち読みしましょう。
 いわゆる専門家の人々のコメントもなんだかなぁ……ちゃんと調べてから書けよなぁ(^_^;)
 ちなみに俺はヲタじゃないから〜←嘘&手遅れ

08/27


 友人と上大岡で打ち合わせ……絵が少し上がってきた。
 なかなか狙い通りのキャラ絵が上がってきて良い感じだ。
 シナリオを頑張ろう、おーっ!
 ま、それはさておき、打ち合わせの場所に喫茶店を選ぶわけだが、たまたまペンギンのいる店ってのを選ぶ。
 冗談だろうと思ったら本当にペンギンがいました、入り口に本物が。
 ペンギンは群れの中で生きる鳥なので、なんか一匹だけああいう場所(決して狭いわけではないのだが)にいるのは可哀相な気がする。
 やはりペンギンの中にいてこそペンギン。
 飼われるのはゴメンだ。

08/26


 泥棒は良くない。
 なぜなら俺のゲーム制作時間が減るからだ。
 つまり、コンビニの売上を盗み取ったふざけた高校生バイトちゃんのせいで、代りのバイトさんがいなくて大変になり、急遽「頼む、出て、お願い!」といわれ、頼まれたら断れない気弱なこの俺様が出る羽目になっちまったということだっ!!(T_T)
 こうなったら、バイトしながらゲームを作るしかあるまい。
 メモ帳必携ですな。

08/25

 一応、このHPへのリンクは自由であって、特に報告もなくて構わないけど、あったら嬉しい。
 でも忙しいので返信はあんまり期待しないでね(^_^;)
 さてさて、リンクは、

http://www.interq.or.jp/green/matcha/index.html

 に張って欲しいものだが、

http://www.interq.or.jp/green/matcha/pf/main.html

 でもとりあえず許可はしている。
 ごく稀にそれ以外のところにリンクしているところもあるけど、出来れば直して欲しいなとは思う。
 で、うちのHPの正式名称は「抹茶Coffee〜上永谷店」であって、「抹茶日記」とか「とりあえずダウンロード」ではない(笑)
 名称違いは勘弁してよん。

08/24

この広い世界で生きてる かけがえのない何か捜して
それはいつも傍にあって 気付かないほど大切なものかな?
わからないまま 遠く捜してる

 と、コンビニバイト中にレシート裏に書いて笑い転げる俺(笑)
 なんですか? これは?
 いつから俺はこんな腑抜けな歌詞を書くようになったんだーっ!!(笑)
 昔、

 俺とお前とヘヴィーメタルーッ!!
 赤くて熱いぜ 血飛沫!! 血飛沫!!

 とか書いてたやん(爆)
 これは無論、冗談で書いたんだがな。
 とりあえず、これで曲を作っておくか……つーか、シナリオ書けよ、俺(^_^;)

08/23


 というわけで、昨日の今日で「PF」のDirectLobby対応はほぼ実装し終わりました。
 いや、バグがまだあるんで終わってはいないけどねぇ(^_^;)
 某IGMにて実験していることがあるんで気軽に声をかけてください。
 ただし、実験に参加すると一時間ぐらい拘束されるので覚悟して下さいって、それはぜんぜん気軽じゃないし(笑)
 遊んでみてバグや不具合を見つけたら、ご報告下さい。
「何じゃ?このクソゲーは!! こんなん遊ぶんやったらAOK遊ぶわい!!」
 とか言わないで報告ください(笑)
 俺もどっちかというとAOKで遊びたい(笑)
 それはさておき、報告くれるときに「使用OS」「メモリ」「グラフィックカードの仕様」「サウンドカードの仕様」「通信接続の方法」をある程度詳しく書いていないと対処できないので悪しからず。
 また、どういう操作をしたらどうなったというのも忘れずに。
「止まった! バグです!!」
 とだけ言われても対処できません、無理です(T_T)

08/22


 ちょっとプログラムがしたくなってきたので、待望かどうかは定かではないが、「PF」のDirectLobby対応を試みる。
 よく、DirectXを勉強するのにどんな本が良いですか?と聞かれることが多いが、まずはC言語を勉強して、そして付属のDirectX日本語ヘルプを見るのが一番だと思う。
 というわけで、アマチュアでゲームを作る場合の方法を簡単な順で挙げれば、
1・RPGツクールなどのゲーム製作ツールを使ってみる。
2・VBHSPなどの初心者向けプログラム言語を使ってみる。
3・VCBCB、Delphiを使う。
 となるだろう……あまりに基本過ぎてなんともいえないが。
 ちなみに私は小学生の時にCASIOのゲームランドというMSX用のゲーム作成オーサリングツールを使ってゲームを作っていた。
 出来はさておき、その頃からドット絵や曲を自分で作るようになっていた……。
 もしその頃、現在のWindowsのような制作環境があったら、どれだけのものを作っていただろうか……と思うだろう。
 しかし実際あったら手に余っていたようにも思う……世の中そんなものだろう。

08/21


 気付いてみれば残暑?という感じの季節になりつつある。
 うちのコンビニに置いてあった市民プールの割引券の取り扱いは中止になったし、大磯ロングビーチの佐藤江梨子のポスターも剥がされていた。
 うーん、ポスターちょっと欲しかったぞ(笑)
 でも、佐藤江梨子ってTVで話しているのを見たが……実はあんまり好きではなかったり(^_^;)
 知性が感じられない……ま、グラビアアイドルに知性を求めてどうする?というのはもっともだが(笑)
 もっと売れるようにするためには魅惑のボディ以外にも必要だねということが言いたいんだ、きっと。

08/20


 多分、ほとんど寝てました(^_^;)
 昼に起きるつもりで予告までしていたんですが、寝過ごしました。
 インターネット上から起こしてもらえるように出来ないもんですかね……と思ったけど、出来たら出来たでウルサイだけか……。
 携帯電話があればいいのか……でも、携帯電話持ってません(^_^;)
 持つ気もありません。
 何せ、携帯で話ながら歩いていて電柱に激突した人を間近で見たものですから(笑)
 あとゴミ集積所に突っ込んでた、その人(^_^;)
 うーん、かっこ悪いっす……そいつが特別なだけか(笑)

08/19


 「PF」は発表当時の2000年11月に比べて格段にパワーアップしてます。
 本当だったらサッサと新作を作ってれば、今頃別のゲームがあったんだろうなぁと思います。
 次回作……今年中にお披露目できるんだろうか……という以前に「PF」ギャルゲー計画をなんとしても冬コミまでには……。

08/18


 一応、生きてます(笑)
 何もしないで寝てたら回復しました。
 でも、もうちょっと何もしないことにします。
 やっぱ、ちょっと生命の危機をかんじたもので(笑)

08/17


 朝起きるとなんと目が見えない!!
 真っ暗で見えないというわけでなく、明るくて見えない……目を洗ってもその明るいモノは消えない。
 脳の病気? だとしたらヤバい……と思ったが、とりあえず寝る。
 なんていうか最近寝てばかりだが、気にしない(^_^;)
 で、しばらくして起きる。
 その明かりは消えていた……が、今度は頭が痛い。
 痛いなんてもんじゃない、このままでは割れる!!(笑)
 その場で悶え苦しむ……。
 あまりに痛いので痛み止めを飲んで寝る……当然、痛みは止まる。
 しかし、今日の朝の出来事を考えてみると、病院でちゃんと見てもらったほうが良いのかな?という気はする。
 決して昨日の魔女のヘタレ唄のせいではないと思う(笑)

08/16


 フルーツバスケットに何気にオヤジ的ツッコミ……。
「人はオニギリでみんな背中に梅干がついてて……」
 ふふっ、透たんの前にも梅干みたいのが二つあるよ……ハァハァ。
「男と二人きりだと危ないから」
 だからといって一人加えたところで安全かどうかは……ハァハァ。

 ふぅ、今日の俺はこんな感じさぁ……駄目駄目だぁねぇ……。
 やる気のなさが如実に出てるな(^_^;)
 さて、そのやる気のなさを持続させつつ(させんなそんなもん)、番組はマジック王国
 くそう、あんなギトギトピンクな魔女がいてたまるかぁーっ!!
 全国数千万(そんなにいるかい!)の魔女っ娘萌え萌えの大きなお兄ちゃんをガッカリさせるなーっ!!
「千年前に交わした約束〜♪」
 ぎゃあああああああ、なんじゃ!? この下手クソな歌は……。
 おっ、消えた……マジックだもんな……つーか、もう出てくんな〜♪
「千年前に交わした約束〜♪」
 ああああああーっ、CM挟んでReplayでまた下手クソな歌流すなーっ(T_T)
 くそう、もう駄目だ、起きちゃあいられないんでもう寝るですぅ……。
「千年前に交わした約束〜♪」
 ぎゃああーっ!! 寝たら夢出る!! 寝たら駄目だ! 寝たらおしまいだーっ!!
 ……ん? 消えた魔女たちは視聴者の夢の中へ移動したのかーっ!!
 だったら、凄いぞぉぅぉぅぉぅぉぅ、ナポレオンズゥゥゥゥゥゥゥゥーっ!!!

<<はじめてここをみる方々へ 注意!!>>
 プログラムで詰まっている時のプログラマの思考ってこんなもんです(笑)
 おかあさん、私駄目かも……

2001'08上
2001'09上