09/30 |
|
|
「昔取った杵柄、微妙に役立たず」
今日はPS2の開発機材のセットアップしてたよ。
PSの時と違い、一見PS2のような開発用マシンがあるですよ。
巨大なPS2みたいなの。
ちなみにPSは拡張ボードに差し込むタイプだったさ。
そのせいで端から見るとちっとも仕事してなさそうだったけど、これからは大丈夫(笑)
ライブラリも昔使ってたものと大差なさげで楽ちんかと思ったら、そういえばPS2ってLINUXで開発するのでしたな……。
HDDのデータ移動も面倒だし、明日は秋葉原に寄ってHDDを買ってから出社するべ。
|
09/29 |
|
|
「鉄拳」
鉄拳の本、買いました。
『鉄拳』といっても、コレじゃなくて、こっちよ。
TVで有名ですよ……ね?
多分、コメディアン……?
「こんな○○は××だ」のネタで有名なはず……。
|
09/28 |
|
|
「史記」
横山光輝の漫画版『史記』を買いました。
横山光輝氏の中国歴史漫画は三国志(全60巻)とチンギス・ハーン(全5巻)を今までに読みました。
「項羽と劉邦」「水滸伝」も読まないとねぇ……。
しかしまあ、『史記』は現代社会に通じるものがあるね。
特にゲーム業界は(^_^;)
覇者はソニーや任天堂だったりするのでしょう。
セガ、カプコン、ナムコ、コナミなどは大国でしょうね。
ギャルゲー業界は小国乱立状態か。
ゲーム製作を合従したり分担したり、有名or実力派クリエイターがあちらこちらに仕官したりクビになったり……想像しながら『史記』を読むと一層楽しくなります。
非力ながら、私も小国の一武将として頑張りますよ。
兵権を戴いたようなものだし。
|
09/27 |
|
|
「開発機材」
PS2の開発機材が来ました。
触りてぇ!
そして……やはり……アレを作るしかーっ!
しかし、まあ、なんだ……。
会社で好き勝手に作れそうな感じがしてくると、同人活動ってのにどうも力が入らなくなってきますな……。
「真珠夫人」
フジテレビ、夜9時から総集編+αで放送されました。
「この娘を私と思って、抱いてください!」
「体は綺麗なままなんだね、瑠璃子……」
「300円だよ、社長さん! 抱きなよ!」
こうやってまとめてみてみると、昼間になんてものを放送していたんだと思ってしまいますな(笑)
つーか、子供は見ちゃ駄目だろう(^_^;)
でも最後の+αの部分は、良かったよね。
現実は甘くないけど、過ぎてしまえば皆思い出か……。
|
09/26 |
|
|
「明日の栗英太!」
今働いているところは、ギャルゲーメーカーなので、格闘ゲームの企画を送られても困ります。
しかし、ギャルゲーの企画を送られても、抹殺します(笑)
俺が先に決まってます。
そんなわけで、企画だけで就職するのは難しいので、他のスキルを身につけた方がエエよ。
ちなみに、俺はギャルゲーを作る気もありますが、それはおそらくギャルゲーの皮を被った硬派なゲームでしょう。
でも、純粋なギャルゲーも作りたいです。
|
09/25 |
|
|
「スタジオに入り浸り」
なぜかスタジオに……。
最近、プログラマらしい仕事してるような、してないような……v
で、18禁ゲーム界のヒロイン役で有名……というより、独特で個性的な歌で有名な?声優さんの声を取りに行ってきました。
……プ、プロです……凄いです。
台詞、あまりリテイク無しにスラスラと取れました。
普通の声優さんだと、3倍ぐらいはリテイクがあるそうなので、プロ中のプロなのかもしれないと思ったよ。
特に喘ぎ声が……(笑)
さて、その前に歌も取っていたわけですが……噂ほど下手ではありませんでした。
事前に聞いていた歌は、「わざとですよね?」と聞き返したくなるほどアレなわけで、ナレーションや台詞は上手いのにと残念に思ってたよ。
修正は多々でしたが、普通に聴けなくも無い歌に仕上がりました。
仕上がったよな?(笑)
……あ、こっそりと「PF」の台詞を原稿に混ぜておくのを忘れていたわい(笑)
「.hack//sign、最終回」
「.hack」は結局全てを知りたかったらゲーム本体を買えや〜ってのが気になったですよ。
つーか、このアニメは昴の為にあるようなものですな。
昴のプレイヤーも黒髪ロング眼鏡というナイス過ぎる設定ですし(笑)
黒髪、ロング、眼鏡。
そういうのに弱いんだからしょうがないじゃん(^_^;)
でも、どうして弱いのかは自分でもあんまり心当たりが無い。
|
09/24 |
|
|
「不眠症」
じつは、眠れなくなってます。
いや、もしかすると一瞬ぐらいは寝ているのかもしれませんが、自覚してません。
疲れているし、眠いのも分っているのに、暗くして横になっても眠れない。
目が冴えているし、頭もハッキリと思考している。
ただ、寝てないのということが頭から離れない。
心臓もなんだかバクバクしてる。
いつもなら、目を瞑れば簡単に眠ってしまう(これはこれで問題だが)のだが……。
困ったねぇ。
とりあえず、寝る努力をするよ。
|
09/23 |
|
|
「連休おしまい」
あー、せつない(笑)
なんだか、だらだら過ごしてしまった……。
今月は気が抜けまくってます。
本気になるのはもうちょっと先の話ということで。
「あずまんが大王」
「あずまんが大王」、来週で最終回ですか。
原作+ちょっとアレンジと言う感じで作られたアニメ版も、慣れると結構出来が良かったのかもしれないとか思ってたり。
そもそも原作が完結しているから、余計な部分が少なくて安心して見れましたな。
……ところで、なぜに番組最後に香田晋が出たの?と思ったら、ファンなのだそうです……ふーん。
|
09/22 |
|
|
「映画化!」
「Piaキャロットへようこそ!!」が映画化されるそうです。
深夜、なにげにテレビ東京をつけていたら、そんなことを宣伝しておったです。
とはいえ、放映されるのは4館だけみたいですがね。
ま、劇場版とはいえ、結局OVAということになるのでしょう。
それにしても、お腹が開いているコスは喫茶店の制服としては実用性が厳しいような……いや、突っ込むことじゃないか。
「アニメ化!」
で、「月姫(18禁)」アニメ化……いつかされるとは思っていたが、同人で本当にここまで話が進んでしまうとは……もはや、伝説。
多分、アルクェイドの話がメインなんだろうけど、実際に面白いと思ったのは琥珀&翡翠の方なので、そっちもよろしく……。
|
09/21 |
|
|
「日記」
ああ、アップするの忘れてたし(^_^;)
日記を書くのが日常化しているくせに忘れるとは……。
お詫びに左の絵にでも色をつけますですってか、それはサボってる証明ですか?(^_^;)
タイトルは「芸術の秋」ってな感じで、なんだかサザ○さん化している感もありますな(^_^;)
いや、サザ○さんを狙うんだったら、登山服着てハイキングかな。
それは描かないけどね。
……あっ、ヴァイオリン小さ過ぎ(笑)
|
09/20 |
|
|
「うたちゃん」
はいはい、今度は宮城県にアザラシが来ましたよ。
ったく、おめでてーな。
こぞって、マスコミが撮影してますよ。
つぶらな黒い瞳。
あ、今閉じて細くなった。
寝てる、寝てる!
じいさんが寄っていって、起しちゃってるしぃ。
うたちゃん、ビックリ。
……かわいいな(笑)
俺もマスコミに毒されてるか?
「間違い電話」
最近、俺の携帯に間違い電話がよく掛かってくる。
しかも、夜半に……嫌がらせか?
CASE 1、「よしえさん!?」
俺の名前は「よしえ」と読めなくも無いので、その呼び名で掛かってきた。
ただ、向うはこちらが女性だと思っていたらしく、こちらが詳しく聞き返す前に切られてしまった。
苗字も合っていたので、もしかすると何か物でも落したのかな?と思ったが、携帯の電話番号のメモを記録した覚えもないし、心当たりも無いので結局謎。
ちょっと気になります。
CASE 2、「やっぱりホステスさんですか?」
知らないオッサンから何度も何度も掛かってきた。
「あんた、マニラちゃんだろ?」と……。
おそらく、クラブの女の子に電話番号を聞いたはいいが、適当な番号を教えられたクチなんだろう。
けど、マニラちゃんってのは一体?
フィリピン人のホステスさんなんだろうけど、もうちょっとセンスの良い名前を希望しますよ(笑)
|
09/19 |
|
|
「中井貴一のドラマ」
NHKで放送されるみたいです。
どう映ってるのか、地元民としては楽しみです。
でも、いつやるのか不明。
「ロッカーの花子さん」
NHKのドラマというと、「ロッカーの花子さん」を何故か欠かさず見てますね。
基本的にコメディーが好きなんでしょうね。
人が死なないしね……ってか、花子さんは死んで幽霊になったやんというツッコミは無しの方向で(^_^;)
普通は「利家とまつ」と「さくら」を見るんだろうけど、生活時間帯の関係で花子さんを見てしまうわけです。
まあ、マッタリとしていて、良い感じです。
最近、なんだか心が渇いているので、こういうのもいいかなと……。
あと、あんまり関係無いですが、シナリオライターはコメディを書けないなら、シナリオライターとは呼べないと個人的には思ってます。
|
09/18 |
|
|
「たまちゃん」
あのかわいいふりした害獣がついに大岡川にまで迫ったそうで。
じゃ、つぎは近所の永谷川ですか?と思ったが、この川は相模湾側なので、来ないよね……。
ま、別に来なくて良いのですが。
「太陽と雪のかけら」
会社に行くようになってから、見れなくなったのが当たり前ながら微妙に悲しかったりして。
この間の月曜日に書こうと思ってたんですが、ついつい書くのを忘れたので今日書くか。
愛の劇場で放送中の「太陽と雪のかけら」が微妙に気になります。
ま、あんまり世間では話題にもなってないみたいので、どうでもいいのですが、ストーリーやキャストをみたら、ああ俺が好きそうだなと思う人もいるだろうとか思ったの。
特にこの辺とか(笑)
なんだかんだいって、無口な黒髪ロングのお金持ちお嬢様に萌えなのね……(^_^;)
|
09/17 |
|
|
「風邪」
鼻水が止まらないは、眠くて仕方が無いはで、最悪の目覚め。
プログラムの仕事は待ち状態で問題無しだが、音編集の仕事がのこっていて、これがあんまり進まず。
今日は早く帰って寝まくるべと思っていたが、帰る頃になって外注先の客が来て、留守番状態で帰れない……シクシク(T_T)
「死」
なんだか、嫌な事件ばかりで気が滅入りますね。
大した罪も無い人間が本人の過失無しに死ぬのは……。
|
09/16 |
|
|
「芸能人」
中井貴一現る!!
残念ながら、俺は見てないのですが……。
一昨日から、ロケ隊が上永谷駅前に待機しており、撮影の準備をしておりました。
朝方だったので、じっくり見ることは出来ませんでしたが、どうやらドラマの撮影のようでした。
ま、なんにせよ、上永谷がちょっとは有名になってくれれば、うちにも客が増えるだろうか?
いまのところ「上永谷」で検索かけると、一番最初に引っ掛かるのはうちのサイトなわけだし。
あとは中井貴一関連のコンテンツを設ければ完璧ってか、わざわざそんなことはしねぇよってな(^_^;)
でも中井貴一は2枚目も3枚目もこなせる良い俳優さんだと思います。
|