09/30 |
|
|
ありゃ、もう今月は終わりかい?
うちの作業が終わってから10月にして欲しいものだが。
結局今月もバグ取りに追われてました(^_^;)
この段階で、本当はプログラムの追加をするのは開発工程からいえば、よろしくない。
何故なら、プログラムを追加すると当然そのチェックとバグ潰しに時間を費やさなければならないからだ。
特にうちの場合、プログラムとシナリオが同じなので致命的に進まない……。
ただ、この進まなさがストレスになり、現実逃避して別の何かが出来あがったりする(笑)
気付くと現実逃避の歯車を回転させてる俺。
|
09/29 |
|
|
巨人の長島監督が引退。
これで何かの間違いでヤクルトの監督に一茂が納まって、親子対決ってのが見られる可能性がほぼ完全に無くなったねェって元々ないよ、そんなの(笑)
|
09/28 |
|
|
¥300だったので、なんとなく団扇キットを買う。
他にもいろいろあるんだ……次はTシャツでも作ってみるかな。
む、本当はコレ¥1000もするんだねぇ……あとでまた何個か買っておこう。
で、あたりまえのことだが、これは団扇を作るキットだ。
つまり団扇を作らなければいけない、自分で!!
というわけで、自分のCGでも団扇にしてみるか……。
表は今のTOPCGで、裏は先月のスクール水着CGにしたらどうだろう?
変態さん、いらっしゃ〜い!!(笑)
|
09/27 |
|
|
マジック王国最終回!!……ま、どうでもいいけどな。
つーか、リクエスト一位が例のヘタレ唄全開マジックだったのは嫌がらせか?
もう聴いても大丈夫だけどな。
え、CDあるの?これ!?……試しに買ってみるか(笑)
それはさておき、「HELLSING」の4巻と「エクセル・サーガ」の8巻を買ったよ、本屋で。
で、レジに並んでいると一つ前に並んでいる人もエクセルを買っているんで同志よとついつい声をかけようかと思ったが、その人が持ってるもう一冊を見てみると「花右京メイド隊」だった……。
駄目だ、こいつは真性だ……話し掛けない方が良いだろうというか、相手が誰だろうと普通は声なんてかけねぇよ〜(笑)
|
09/26 |
|
|
シスプリ最終回……どうでもいい人にはどうでもいいこと(笑)
なかなかにヘボアニメだった……全部見たけど(笑)
12人の妹の誰かしらに萌えと思うことが出来れば面白い?のかもしれない。
でも公共の電波に乗せるんだから、萌えられない人も楽しめるようにしなきゃと思う。
が、もともとそんなことを微塵にも考えてない企画だからいいか(笑)
しかしまあなんだ……例えばコレが物凄い名作アニメというような出来で、俺はコレで人生変わったよと熱く語られたりするのも嫌なので、ヘボくて正解という気もする。
ところで、ふと気付くと全員の名前を覚えていたりするところが……侮れねぇ!!(笑)
ついでに言っておけば咲耶と千影かな……って、結局萌えてるのかい、俺!!
|
09/25 |
|
|
久しぶりに横浜へ行く。
中古ソフトを巡り、Gamersに行き、変な模型屋を見ていき……マニアだ(T_T)
世間とのづれを感じつつ、それでも楽しいと思ってしまう辺りが重症か!?
結局高額な買い物はせず、地元に帰り、友人宅へ。
そこでPS2を初めて触り……そう、初めて(笑)
GT3とDevilMayCryを遊んだ。
GT3はさておき……いや、なんでさておくかって言えば画面が綺麗なだけの大味なレースゲームだなと思ってしまったから……ちょっと期待ハズレだったか?
で、DevilMayCry。
バイオハザードがB級以下の映画っぽくて好きではなかったけど、これはゴシックホラーの雰囲気が良い……好きだよ、こういうの。
でも台詞とかちょっと外してる気もするけど……。
それでもアクションゲームとしてツボを押さえた作りがたまらんっすよ。
|
09/24 |
|
|
寒いのは好きだが、気温差が激しいのは厳しく、案の定風邪を引く(T_T)
というわけで何を思ったかゲームで遊ぶ。
遊んだゲームはコーエーの「チンギスハーン蒼き狼と白き牡鹿IV」
古い……が、このゲームが結構好きだったりする。
戦略的に意味がない中央アフリカやフィリピンの辺りの僻地に大都市を作れるのが好きだ。
で、次回作る作るっていってるのはこんな感じのシステムでRTSでネットゲーというわけ。
専用サーバーに舞台だけ置いておいて、あとは参加者が勝手に村、街、国を作れるようにして、一部将となって戦ったり畑耕したりして過ごすゲーム。
|
09/23 |
|
|
箸を買いに行く。
何故なら、箸が折れたからだ。
この世に生を受け20余年、初めて買いに行く。
気分は初めてのおつかい……嘘。
近所の大手スーパーへGO!!
しかし、どうみてもキャラクターものの箸しかない。
キミならガオレンジャー? それとも仮面ライダーアギト?
ボクはおじゃ魔女……いや、そうじゃない、もっと捜せ(笑)
……ほら、あるじゃん、¥1780……高い。
高級木材、漆塗り、金箔、竜の彫り物……う、欲しい。
でも高いって……。
箸だよ、箸……ここに安いのあるじゃん。
プラスチック製……ああん? こんな安物で俺に飯を食えと?
冗談はよしこさんっ!!
というわけで¥780のに落ちつく。
でも、家に帰って最初に使ったのはコンビニの割り箸(笑)
世の中そんなもんだよな。
|
09/22 |
|
|
近所の小学校で運動会があったらしく、カメラが要らんほど売れた。
しかし、自分はカメラというものとは縁がない。
うちの親も俺の写真は撮ってないし、俺も何かの写真を撮ったことがあんまりない。
ま、ある特定のジャンルの写真を見るのはとても好きなんで、必要だとは思うよ(笑)
風景にきまってんだろ〜。
ホントだって〜、信じろよ〜(笑)
|
09/21 |
|
|
「昨日はなにを書こう?」
とバイト帰りに呟く俺。
変な日本語(笑)
ま、バイトがある日はその日のうちに日記を書けないので、こうなるのも無理のないことなのだが。
で、バイト中にあれを書こう、これを書こうと思ってはいるんだけど、いざ書こうとすると忘れて書けない……。
|
09/20 |
|
|
とりあえず「PF」の開発。
シナリオモードのプログラム大改造に加え、Prologueシナリオも追加修正。
戦術画面上でもシナリオが進行し、人物CGも出るようになったのは良いんだが、エフェクト処理でなんか致命的っぽいバグを発見して、凹む。
よく動いていたなぁ……(汗)
|
09/19 |
|
|
今日は店長代理とやらで一日中コンビニに……。
前回はフランチャイズのコンベンションってのがあって居なかったのだが、今日はどういう理由で休みなのかが分からない……。
ま、ただ休みたかっただけなのかもな。
コンビニの店長ほど社会の歯車感のある仕事ってないよな……確かに精神的に辛いよな。
|
09/18 |
|
|
ミニモニテレフォン、リンリンリン♪
日本はこれでいいのか?
世界は激動の最中というのに。
平和ボケというけれど、ボケすぎはまずいだろ……。
しかし思ったが、これをテロの人々に聞かせたらどう思うだろう?
やる気無くすだろうか?
でもイス○ム過激派では、いわゆる英雄となって死ぬと、あの世で美人で永遠に処女なお嬢さんとウハウハなのだそうで効果なしか。
しかしまあ、どっちも似たようなもんか?(^_^;)
結局、女じゃん。
頭悪いのォ。
|
09/17 |
|
|
あずまんが大王3巻ありました。
戸塚の有隣堂に20冊ほど……増刷されたのだろう、きっと。
一週間経てば本やCDはすぐに増刷されますわな。
でも初版じゃないと嫌なのよ、マニアって奴はね(笑)
|
09/16 |
|
|
うーむ、もう9月も半ば。
なんか進み具合が芳しくないねェ。
通信対戦のバグ取り&修正も大事だが、とりあえずシナリオをあげて絵描きさんに渡せるようにしておこう。
|