ゲーム全般的なヒントと注意

・先ずは結晶
 とにかく初期戦略が重要です。最初のターンの『結晶』を忘れてはなりません。
 レベルの低いうちは手数が勝負の決め手になります。
 味方クリーチャーを増やす事を優先しましょう。

・地形を考える
 防御において地形の選択は、非常に重要です。
 得意な地形を占拠する事はもちろん有効ですが、むしろ気を付けるべきは、苦手な地形に侵入しない事です。
 地系クリーチャーが浅瀬や深部に入ったり、逆に水系クリーチャーが山に登ったりする事は、それだけで致命的な弱体化を招きます。
 また魔法の中には、それらの状況を人為的に作り出せるものも存在します。
 有利な地形を確保したからと言って、安心してはいけません。

・補助魔法を使おう
 PFでは補助魔法の効果が高く設定されており、しかも「BRAINWASH」を除いて決して回避されません。
 補助魔法を積極的に使用していく事こそが、勝利への近道です。
 取り敢えず、味方には「SHIELD」、手強い敵には「WEAKNESS」の魔法を掛けておきましょう。目に見えて効果があらわれます。
 また少しでも不利に働く効果があれば、本来防御/援護系の魔法であっても、敵に対して使用する事が可能です。
 例えば「FORCEBARRIER」を敵に掛けると、一定ターン無敵にしてしまうものの、移動以外の行動を封じる事が出来ます。
 補助魔法は回避不能と書きましたが、「REMOVEMAGIC」を使えば解除は出来ます。
 その為、この魔法を使えるクリーチャーは、それだけでも価値が有ります。

・土地効果魔法
 「FLAMEWALL」「MISTFIELD」「SILENCEFIELD」「EARTHBIND」はマップに対して使用される魔法で、そこに進入&占拠したユニットに影響を与えます。
 魔法の掛けられた土地は、マップチップが魔法属性に対応した色で縁取られ、持続時間を表す数字が表示されます。
 これらの魔法はターン制ですが、カウントはターンではなく、フェイズに基づいた表示がされています。
 つまり、誰かの手順(フェイズ)になる度にカウントが1づつ減ってゆくのです。
 3勢力以上が存在すると、最初のカウント数が通常(2勢力)よりも増え、混乱し易くなるので注意が必要です。

・敵の思考
 思った以上に賢いです。
 基本的にはマスターかフィギュアに向かって来ますが、各ユニットとも「攻撃」よりも「生存」を重視する傾向があります。
 不利な地形や土地効果魔法の範囲には出来る限り進入ませんし、可能であれば魔法を用いて対処してきます。
 防御魔法や補助魔法、土地効果魔法を多用し、こちらの嫌がる事をしてきます。
 範囲攻撃魔法に味方を巻き込む事は滅多にしませんが、ここぞと言う所では容赦無く使用してきます。
 また、重傷を負ったユニットは、回復魔法を持つ味方ユニットの元まで退却する知恵もあります。

・敵の固定ユニット(シナリオモードのみ)
 固定ユニットは連鎖反応的に動き出す、厄介な相手です。
 攻撃可能範囲に、敵か「味方」が進入すると動き出し、プレイヤーを攻撃しに向かってきます。
 この「味方」と言うのがクセもので、退却するユニットを逃がすと、援軍を引き連れて戻って来たりするのです。
 また、このクセを逆に利用することもできます。
 固定ユニットの近くにフィギュアを結晶し敵をおびき寄せ、早く敵を殲滅するということもできます。